会津若松ITCで降りて「喜多方」に寄ってみる。
「喜多方」道の駅は、5年前にも来たことがある。
あの時は、日曜日だったからか?人と車でごった返していた。
しかも8月の暑さが厳しい年で、夏の車中泊はクタクタだった。
そのため落ち着いて、この道の駅を見てなかった。
今回、5月の気候のいい平日に行ってみると
自然がいっぱいの「静かな道の駅」の印象だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/d7646bee190e16712d759e92e0cd8537.jpg)
駐車場もこのように広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/e878fc5a6434e67ea08aac3fa23cde7a.jpg)
右の建物は「温泉施設」・・道の駅に温泉施設がある。
入浴料は大人500円(夕方の時間になると300円になる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/add7d1e6aea76dc49062f56e7fd998cc.jpg)
この道の駅は、水辺風景も持っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/0c815382e25d6e25d78b990c96094b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/d7a2cf607e26e31a2f10a9c457245a2f.jpg)
野鳥がたくさん飛来する池だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/d54d2300f049daf114eca42f892689ac.jpg)
タンポポも咲き自然がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/6166665bb32288346ba9a8b37e7d42ff.jpg)
なかなかいいので、この道の駅を今後は利用したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/afa707eea39202b3c9924ef2247785b6.jpg)
「喜多方」道の駅は、5年前にも来たことがある。
あの時は、日曜日だったからか?人と車でごった返していた。
しかも8月の暑さが厳しい年で、夏の車中泊はクタクタだった。
そのため落ち着いて、この道の駅を見てなかった。
今回、5月の気候のいい平日に行ってみると
自然がいっぱいの「静かな道の駅」の印象だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/d7646bee190e16712d759e92e0cd8537.jpg)
駐車場もこのように広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/e878fc5a6434e67ea08aac3fa23cde7a.jpg)
右の建物は「温泉施設」・・道の駅に温泉施設がある。
入浴料は大人500円(夕方の時間になると300円になる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/add7d1e6aea76dc49062f56e7fd998cc.jpg)
この道の駅は、水辺風景も持っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/0c815382e25d6e25d78b990c96094b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/d7a2cf607e26e31a2f10a9c457245a2f.jpg)
野鳥がたくさん飛来する池だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/d54d2300f049daf114eca42f892689ac.jpg)
タンポポも咲き自然がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/6166665bb32288346ba9a8b37e7d42ff.jpg)
なかなかいいので、この道の駅を今後は利用したい。