今回の秋の湯めぐり(東日本)の最後の湯となったのは
野沢温泉の「真湯」(共同湯の一つ)
野沢温泉の素晴らしさは、無料で入れる13か所の外湯巡りだ・・
その中の一つ「真湯」を紹介したい。
外観は・・(以下の写真は、いずれも前に入った時のもの)
中は明るくシンプルで清潔な浴室・浴槽
季節の花が飾られているのも心休まる。
念願の「一人湯のゆったりお風呂タイム」
湯の温度は42~42,5度くらい。
水道から水を出して冷やさなくても、そのまま入れる温度。
湯口から溢れる源泉を、贅沢にも一人占め・・
お~なんという素晴らしい湯だ。
白濁した湯の底から浮かび上がってくる黒い湯の花・・
「真湯」を出たところの木の下に「赤いポスト」があるのが目印
今回は、車から降りたら急に小雨模様になり傘を用意しての外来湯になった。
そのため野沢温泉町の役場駐車場から歩いて一番近い「熊の手洗い湯」に入るにした。
しかし、野沢温泉の坂道を歩いて「熊の手洗い湯」に到着したちょうどその時、
向かい側の旅館の宿泊客がぞろぞろとたくさん「熊の手洗い湯」に入って行った。
「お~!!なんてこと!!」
今回の旅行の最後の湯は「一人湯がいい~」と瞬間的に思い
もう少し坂を登ったところにある「真湯」まで行くことにしたのだ。
結局 坂道を2倍ほど歩いたが、この選択は当たっていた!!
だって「真湯」では、贅沢な一人となったのだから・・
この旅 最後の湯が「真湯」での一人湯・・
「し・あ・わ・せ!!」
野沢温泉の「真湯」(共同湯の一つ)
野沢温泉の素晴らしさは、無料で入れる13か所の外湯巡りだ・・
その中の一つ「真湯」を紹介したい。
外観は・・(以下の写真は、いずれも前に入った時のもの)
中は明るくシンプルで清潔な浴室・浴槽
季節の花が飾られているのも心休まる。
念願の「一人湯のゆったりお風呂タイム」
湯の温度は42~42,5度くらい。
水道から水を出して冷やさなくても、そのまま入れる温度。
湯口から溢れる源泉を、贅沢にも一人占め・・
お~なんという素晴らしい湯だ。
白濁した湯の底から浮かび上がってくる黒い湯の花・・
「真湯」を出たところの木の下に「赤いポスト」があるのが目印
今回は、車から降りたら急に小雨模様になり傘を用意しての外来湯になった。
そのため野沢温泉町の役場駐車場から歩いて一番近い「熊の手洗い湯」に入るにした。
しかし、野沢温泉の坂道を歩いて「熊の手洗い湯」に到着したちょうどその時、
向かい側の旅館の宿泊客がぞろぞろとたくさん「熊の手洗い湯」に入って行った。
「お~!!なんてこと!!」
今回の旅行の最後の湯は「一人湯がいい~」と瞬間的に思い
もう少し坂を登ったところにある「真湯」まで行くことにしたのだ。
結局 坂道を2倍ほど歩いたが、この選択は当たっていた!!
だって「真湯」では、贅沢な一人となったのだから・・
この旅 最後の湯が「真湯」での一人湯・・
「し・あ・わ・せ!!」
野沢の外湯巡り・・・良いですね。真湯覚えておきます。
野沢は熱いというイメージですが,42~43度はちょうどいいですね。浴室・お湯の雰囲気・・・とっても良いです。
楽しみです。
野沢の湯はまだ半分くらいしか入ってませんが、
「熊の手洗湯」は温い湯もありますよ。
2つ浴槽があり、
一つはやや熱めだが、これも水を入れなくても充分入れる。もう一つの温めほうは、すっと入れる温度です。
人気ですよ この湯。
「真湯」も水なしでなんとか入れます。
他の湯は 熱かったら自由に水を入れて入ってOK。
自分が上がる時に水道さえ止めておいたらOK。