アメリカ軍の現用個人装備品の使用例を掲げておきます。
使用例が増えるたびに追加しておこうと思います。
2022年7月完成 1/35タミヤ M113A2デザートワゴン
戦場のタクシーM113、搭乗員2名のほか兵士11名が搭乗することができます。
タミヤ 1/35 M113A2 デザートワゴン #15 完成 - はじめの戦車模型づくり
1/35タミヤ M60A1+
アメリカ軍恒例の個人装備てんこ盛りです。
1/35タミヤ MERKAVA Mk.I
2019年11月20日完成品
イスラエル軍車両ではあるがアメリカと綿密な関係という勝手な理由で使ってしまいました。
1/35タミヤ TIRAN 5
2020年2月13日完成品
メルカバと同じ理由でイスラエル車両ですが使用しています。
あるけれど小さ過ぎて溢れているのでしょうか?
シュラフみたいな物もあるようですが、雨が降れば全部びしょ濡れですね。
やはり三軍の中で陸軍が一番待遇悪そうです。
車内スペースの利用についてはおそらく砲弾、銃弾の類が最優先されていると思います。
メルカバは特殊なフロントエンジン構造のため、車体後部には負傷した兵士を収容できるスペースがあります。でもこれはイスラエル独自の兵力温存が最優先のためのスペースなのでここに装備品を目一杯積むのは難しい気がします。
シャーマンは中戦車で決して大きいサイズではないので個人装備品までは車内に入らないのでしょう。あと米軍は物資が豊富というのも関係があるのだと思います。
現代のM.B.T.(Main Bottle Tank)はサイズも大きくなっていますが、それでもコンピュータシステムを始めとする射撃管制、放射能防御などの新たな装備、さらに大型化する砲弾などでスペースを取られていてそれほど余裕はないようです。
M60A1+については湾岸戦争の設定で母国から離れての活動のためそれなりの装備を積ませました。
メルカバ、ティランについては米軍のイメージで摘んでしまいました。すいません、正確なところはわかりません。
いずれにしろ米軍は自国内で戦闘した経験はなく、いつも派遣されての活動なので装備が多くなるのだと思います。
私の積載方法ではご指摘の通り雨でびしょ濡れになりますので、第二次大戦での米軍車両は、実際シートなどをかぶせて防いでいます。私の場合、ここのところは模型では表現しませんでした。実際は濡れて困るシェラフは車内に入れているかもしれませんね。
間違いも多々あるとは思いますが、とりあえず思う範囲で書いてしまいました。長文になってしまって申し訳ありません。
重みが増して
確かにtask2に装備すると、鎧の上に装備されているようで迫力が増すような気がします。
在庫しているので、作る時に考えたいと思います。
task II以外だと
マインプラウにつけても重みが出そうです。
暑いので身体に気をつけて過ごしてください。
大戦中であれば活動地域が米軍と同じで、装備品を融通しあうかなと勝手に想像して載せてしまうこともできそうですが、チャレンジャー2となるといまのところ米軍と関わり合いは薄そうなので個人的には載せない方が良い気がします。
ただし根拠があるわけではないので、本当のところはわかりません。
丁寧な返信ありがとうございます
そうですね
でも主さんのおかげで米軍現用装備に興味が
持つことができました。
まだまだ暑い日が続きますので
身体きに気をつけて過ごしてください。
米軍現用戦車大人買いしようと考えてます。
コメントに誤字がありました
身体にき気をつけて✖️
身体に気をつけて⭕️
です。
すみませんでした。
おはようございます。
メルカバの画像見ました
このメルカバはグリーンベレーと
作戦行動中というのはどうですか?