はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

3.7cm対戦車砲 PACK35/36 #10 レイアウトやり直し

2022-01-16 18:04:11 | 第二次大戦 ドイツ軍

T-90Aの塗装に取りかかりたいのですが、中途半端になっている3.7cm対戦車砲から仕上げていくことにしました。
T-90Aはじっくりと塗装したいと思っています。

時間が過ぎるのは早いものです。前回は昨年の11月20日に記事をアップしていました。

OGPイメージ

3.7cm対戦車砲 PAK35/36 #9 レイアウト - はじめの戦車模型づくり

紙粘土が乾いたので、展示台に置くレイアウトを考えます。普通は全体のレイアウトを考えてから作り始めるのでしょうが、何にも考えずに対戦車砲の位置...

3.7cm対戦車砲 PAK35/36 #9 レイアウト - はじめの戦車模型づくり

 

なんだかんだと考えて「進撃セット」から3名を補充する方向で進んでいました。
でもやはり、射撃状況のフィギュアとしっくりこない気持ちは変わらないため、止めることにしました。

 

▼このキットの内容だけにすることにしたので、百均に行って違うトレイを買ってきました。
もう簡単です。キットの指示するようにレイアウトになります。
土のうは最初の通りに陣地として組み上げることにしました。

 

▼フィギュアの配置は、こんな感じになりました。

方針は決まりました。
フィギュアの塗装はほぼ終わっているので、地面を造りながら対戦車砲のウエザリングをしていきたいと思います。

今回はこれだけですいません。大したことないの内容ですが、ちょっと時間が経ってしまったので振り返りのつもりで書きました。
最後までご覧いただきありがとうございます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GAZ67B 1/35 #13 完成 | トップ | 3.7cm対戦車砲 PACK35/36 #11... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Choro-Poo)
2022-01-16 20:17:20
こんばんは。
ジオラマやヴィネットは世界観のまとまりが一番なので、キットのみの構成にされたのは賢明なご判断かと思います。
多角形のベースが斬新です。
どうなるのか楽しみです♪。
返信する
Unknown (hajime)
2022-01-16 21:32:58
Choro-Poo様、コメントありがとうございます。
行き当たりばったりではうまくいかない事がよくわかりました。
おっしゃる通りキットのままなら完成形なので安心です。
あとは地面、試行錯誤しながら進めていこうと思います。
返信する
Unknown (クラキン)
2022-01-17 15:37:00
なるほど・・・こうやって構図やひとつひとつのパーツの配置を決めていくんですね。
凄く勉強になります。
台座の形や大きさの決め方が凄く重要だと言うことも判りました。
この基本構図に合わせて土の凸凹や草などの配置を決めるんですね。
返信する
Unknown (hajime)
2022-01-17 17:27:04
クラキン様、コメントありがとうございます。
ディオラマの経験が皆無なので、試行錯誤しながら作っています。
おっしゃる通り、構図と置き位置からのスタートになりました。身をもってそれが重要だと知らされています。
まだまだ始まったばかりですが、何事も経験と思って進めていきます。
返信する
ジオラマ台 (くう)
2022-01-19 07:51:42
6角形の台が、土嚢の配置とピッタリですね。
ジオラマ台というと、長方形しか思い浮かびませんでしたが、キットの配置からジオラマ台の形を決めていく方が、よりフィットするなと感じました。
返信する
Unknown (hajime)
2022-01-19 12:29:22
くう様、コメントありがとうございます。
百均に行ったら色々なトレイがありました。
今回のキットのレイアウトを考えたら、うまく収まりそうな気がしたのでとりあえず買ってみました。
フィットしそうと感じていただき、心強いです。
返信する

コメントを投稿

第二次大戦 ドイツ軍」カテゴリの最新記事