はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

A34 COMET 1/35タミヤ #1 マーキングの決定

2022-11-26 15:37:32 | A34 COMET タミヤ1/35

タミヤ、日本回帰?の記事でCOMETを着手していることに触れましたが、
ここでキットの2種類あるマーキングをどちらにするか、それとフィギュアとの絡み、たとえば戦車兵を替えるとか歩兵を追加するかどうか、などなどを決めておこうかなと思います。

コメットは終戦間近に登場した戦車で、第11機甲師団が配備された唯一の部隊でした。
キットはその師団の所属車輌として"CRUSADER"と"CELERITY"の2種類を選択できるようになっています。
この2輌の違いは、乗員や車上に搭乗する歩兵を排気から守るため、車体後部のグリルにノルマンディカウルと呼ぼれるダクトが取り付けれていましたが、その形状の違いで分けられています。2つのカウルが後部に取り付けられていますが、装着したまま砲身を後ろに向けてロックできるよう中心部分の間にスペースが取られているタイプ(CELERITY)と取られていないタイプ(CRUSADER)がありました。

▼実車の写真で確認していきましょう。(参考資料:world war photos)
"CRUSADER"の実車です。キットの後部カウルは中央部にスペースがない(わかれていない)タイプです。

▼上の写真からキットに付いている戦車兵と取り替えられるキットを探してみました。
ありました、ミニアートの戦車兵。
冬季ユニフォームがぴったりですが、今回は付属しているタミヤの戦車兵のポーズがとても良さそうなのでキットのフィギュアを使うことにします。
ミニアートのフィギュアは在庫しているタミヤのチャーチルに使うことにしましょう。
もしクロムウェルを買ってしまったらどちらに使うかちょっと悩みそうですが・・・。

▼すでにフェンダー、サイドスカートが損傷している車輌もありました。

▼車上に搭乗する歩兵たち。「ノルマンディーカウル」は分かれていないので"CRUSADER"が該当します。
加筆修正:リターンローラーがないのでコメットではない可能性があります。
履帯の太さからクロムウェルの可能性が高いです。world war photosにだまされた?

11/26 PM23:25 加筆
クロムウェルではないかと思った上の車輌は、どうやら最初のプロトタイプ(A34 初号機)のようです。
コメットが登場した頃、すでにドイツ機甲師団は壊滅に近い状態だったので、初期のタイプも戦場で生き残っていたようですね。
作例をしらべていたら、下記のサイトに紹介されていました。Google Chromeで日本語に翻訳しました。

http://panzerserra.blogspot.com/2016/12/a34-cruiser-tank-comet-case-report.html

▼こちらは分かれているタイプ。"CELERITY"が該当します。
加筆:この車輌はコメットですので”CELERITY”で作ります。
ただカウルの下に付いている(赤丸)「スモークディスチャージャー」の位置が、キットでは"CRUSADER" も "CELERITY" も下の写真のようになっています。加筆:すいません、タミヤがあっています。
実車で確認がとれたということで"CELERITY"で作ることにします。

▼搭乗する歩兵を探したところ、ミニアートのキットがありました。
このキットを使ってみることにします。

▼英軍大好きのカモフラージュネットが砲塔に施されています。
今回は後部に積まれている装備品に着目しました。ただ、歩兵を搭乗させたらほとんど積めませんね。
"CRUSADER"に歩兵が搭乗している写真(最初から4枚目)から、ジェリ缶ぐらいが妥当な感じがします。

これでマーキングと組立方針が決まりました。さあ、どんどん作っていくことにします。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォトチャンネル M2A2 ODS ... | トップ | 2022年11月 株取引-5 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2022-11-26 17:09:12
製作開始前のリサーチをきっちりやられているのに敬服致します。
ここまで調べて、製作するタイプやマーキングを決められるんですね。
どこぞのエエ加減なオッサンとはえらい違いです。
この資料写真から、勝利を確信した連合軍兵士の余裕が感じられます。
写真とミニアートのフィギュアを見比べるとフィギュアの忠実さが良く判ります。
流石です。
返信する
Unknown (hajime)
2022-11-26 23:42:49
クラキン様、コメントありがとうございます。
キットを着手する前に、作例をネットで調べていました。
タミヤは発売されて間もないのと、そもそもコメット自体のキットがブロンコぐらいしかないのか、作例より実車の写真ばかりに目が行ってしまいました。
まあ、せっかく調べたので、作るのに役立ちそうなものを記事にしました。
いつもする作業ではなく、私も大抵はキットのマーキングをそのまま選んで作ることが多いです。

>写真とミニアートのフィギュアを見比べるとフィギュアの忠実さが良く判ります。<
これはまさにおっしゃる通りで、ミニアートのフィギュアを買っておいてよかったです。
返信する
勉強になりました(^^) (黒猫2号)
2022-11-27 07:03:19
おはようございます、hajime様

コメントしようと思っている内に、また新情報が!
クロムウェルみたいにリターンローラー無しのタイプがあったのですね

ご紹介されていたサイトを覗かせて頂きました。
なかなか充実した内容でしたね、
このような内容が書けるのはやはり海外(恐らくアメリカ?)ならではでしょうか。

ところで、タミヤの中身が分からないので何とも言えないのですが、
このHPの作例はブロンコのキットでしたが、タミヤに応用できるところは有りそうですか?

それにしても、事前にちゃんとピッタリのフィギュアが用意してあるところがスゴイ(^^;
今、購入しようとしても恐らくどこも品切れでしょう。
備えあれば患いなし?
これだからみんな積みプラが止められないんですね(笑)。
返信する
Unknown (hajime)
2022-11-27 10:25:42
黒猫2号様、コメントありがとうございます。
記事をアップした後、何気に参考にしたサイトを見ていたら新発見。って最初によく見ておけば問題なかったのに😅 で、加筆した次第です😅

>HPの作例はブロンコのキットでしたが、タミヤに応用できるところは有りそうですか?<
取っ手を真鍮線に替えるところぐらいですかね。
あとはとくにない感じです。が、わたしのことですから、あてにならないかもしれません^^;

>事前にちゃんとピッタリのフィギュアが用意してあるところがスゴイ<
>備えあれば患いなし?<
ミニアートのフィギュアを2020〜2022年にかけて少し購入しました。
シャーマンと英軍戦車にあわせたフィギュアが多いのが幸いしたようです。
とりあえず買っておいたのが功を奏しました😄
確かにいつかは役に立つと思って買い、それが積みを増していく原因なんですよね。
返信する

コメントを投稿

A34 COMET タミヤ1/35」カテゴリの最新記事