心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

無知」名言の心理学

2021-04-23 | 教育

学べば学ぶほど、
自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。

自分の無知に気付けば気付くほど、
よりいっそう学びたくなる。(アインシュタイン)

「思想というフィクションは、人間の飢えを必要とします。物質的にも飢え、精神的にも飢えている状態に必要なのですね。飢えているからこそ、壮大なフィクションの中に入ることができる。(司馬遼太郎)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

知れば知るほど知らないことがわかってくる。これが学びの真髄である。
大学院の入試面接での受験生の進学動機の定番が、「卒論を書いてみて、わからないこと、しらないことたくさんあることがわかったので」である。
研究者を強く研究に動機づけるのが、この知的好奇心である。そして、いったん研究の道に入りこむと、知的好奇心は膨らむばかり。かくして、研究の世界から抜け出られなくなる。
普通の学びでも、知的好奇心をくすぐられれば、真正の学びへと歩みだせる。しかし、そのためには、まずは、わからないこと、嫌いなことを苦労して学ぶことから始めなければならない。
そこでは、学ぶ人の学びへの謙虚で素直な態度が必要。なんでもすぐにわかった、そんなこと自分は知っていたと学びをあなどる人もいる。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿