心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

偏重する大学院の就職口

2008-05-13 | 教育
「偏重する大学院の就職口」
基礎系は心理学に限らず、就職口が本当に難しい。実用系は、どんどん決まる。業績や実力とは無関係に決まる(といっては怒られるだろうが)。高い知力が無駄に費やされている日本の現状はどうにかならないか。これも大学の構造改革への圧力なのだときちんと認識して大学院も変えていかなくてはならないのかも。でもねー、バランスを欠いた発展は一時的にはよくとも、あとあと取り返しがつかなくなることもあるからなー。

写真桜氏提供
文九朗君、ひさびさの登場
何してるのかなー

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2008-05-13 06:32:54
もう
職場におります
まだ
青ハンカチを手にしていました
返信する

コメントを投稿