月曜は休みが多い 2012-02-21 | 心の体験的日記 げ 月曜日は不思議と、外食したいなーと思うことが多い でも、いきつけの店はほとんどが休みに気がつく 気がつくまでに何度も、いったら休み という経験をしている それが思い出されて、月と外食が連合して出てくるのだろうか? « トップダウン処理(学生が解... | トップ | 養護教諭のコミュニケーション »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (桜香) 2012-02-21 07:03:19 同じであります(^-^)週末が書き入れどきの飲食店がおおいのでせうゆふべは夕食を作ったまま風呂ー体験食べずに朝をむかへしまひました(^_^ゞギャッ 返信する そうなのですか? (green) 2012-02-22 00:24:01 (゜Д゜)greenの近くでは、美容室が、たまに日月と、連休とる時があるみたいです。映像は、鶏肉?ですか?greenは鳥好きでも、鶏肉は食べますf(^_^;)今日は、牛カルビを食べました。豚肉も、あまり好きではないですが味により;、でも食べます。焼鳥屋さんの焼鳥が、好きです(o^_^o)たれが美味しい( ´∀`)自称愛鳥家♪ですが、もう、調理されてしまったものは、、、食べるしかないですよね~f(^_^;)でもアヒルは、人間の餌のために飛べなくされて、肝臓が破裂するほど太らされて、中身を取って、→高級料理…さらには中身をとった空っぽに、食料を詰め込んで、→北京ダック→七面鳥料理、………などなど、品種改良された!というよりは、アヒル(鳥)の空飛ぶ自由を奪われたかのようで、、昔は食べ物があまりなかった時代ですから良い方法として生み出したのかもしれません(雉鍋が日本の代表おもてなしだったと聞きますから)が、今は、裕福になりつつある時代、アヒルさんを、殺さないで欲しいと思います(´・ω・`)飛べなくたって鳥は鳥!なのですから、あんなに真っ白いおとなしく見える、アヒルさんの自由を命を、奪わないで欲しいと思っております………。ちなみに、調べたところによると、アヒル寿命 10年マガモ寿命 20年白鳥寿命 30年が、平均だそうです。アヒルさんは特に、飛べないため、植物も有無害が多いため、陸に上がる足も、怪我をしたり、変形してしまったりして脚力の衰えから、感染症にかかったり、、と、10年未満のものが多いそうです。アヒルを飼い、保護してあげたい(つд`;) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
週末が書き入れどきの飲食店がおおいのでせう
ゆふべは
夕食を作ったまま
風呂ー体験
食べずに朝をむかへしまひました(^_^ゞ
ギャッ
greenの近くでは、
美容室が、たまに日月と、連休とる時があるみたいです。
映像は、
鶏肉?ですか?
greenは鳥好きでも、
鶏肉は食べますf(^_^;)
今日は、牛カルビを食べました。
豚肉も、あまり好きではないですが味により;、
でも食べます。
焼鳥屋さんの焼鳥が、好きです(o^_^o)たれが美味しい( ´∀`)
自称愛鳥家♪ですが、
もう、調理されてしまったものは、、、食べるしかないですよね~f(^_^;)
でもアヒルは、
人間の餌のために飛べなくされて、肝臓が破裂するほど太らされて、中身を取って、→高級料理…
さらには中身をとった空っぽに、食料を詰め込んで、→北京ダック→七面鳥料理、………
などなど、
品種改良された!というよりは、
アヒル(鳥)の空飛ぶ自由を奪われたかのようで、、
昔は食べ物があまりなかった時代ですから良い方法として生み出したのかもしれません(雉鍋が日本の代表おもてなしだったと聞きますから)が、
今は、裕福になりつつある時代、
アヒルさんを、殺さないで欲しいと思います(´・ω・`)
飛べなくたって鳥は鳥!なのですから、
あんなに真っ白いおとなしく見える、アヒルさんの自由を命を、奪わないで欲しいと思っております………。
ちなみに、調べたところによると、
アヒル寿命 10年
マガモ寿命 20年
白鳥寿命 30年
が、平均だそうです。
アヒルさんは特に、
飛べないため、植物も有無害が多いため、
陸に上がる足も、怪我をしたり、変形してしまったりして脚力の衰えから、感染症にかかったり、、と、10年未満のものが多いそうです。
アヒルを飼い、保護してあげたい(つд`;)