今日の秀作05/2/5海保
横山秀夫著「半落ち」(講談社)の終盤の謎解きで思わずーー不覚にもー涙がどっと出てしまった。こんなことははじめての体験。涙もろくなったのか。
それにしても、見事なミステリーだ。警察官、検察官、裁判官、刑務官、新聞記者が見事に描き出されている。生きることへのそれぞれの思いも見事に描かれている。そして、最後のクライマックス。
横山氏には、「クライマーズハイ」というのもあったはず。早速、読んでみたい。
8日の夕刊に、高齢者泣かせの映画がヒットしているとの記事が乗っていた。泣かせようとの仕掛けは、ハレクイーンにあるが、見え見えの仕掛けで泣かせるのはつまらない。半落ちは泣かせた後がポジティブ志向なるのが凄い!
写真 桜氏提供
横山秀夫著「半落ち」(講談社)の終盤の謎解きで思わずーー不覚にもー涙がどっと出てしまった。こんなことははじめての体験。涙もろくなったのか。
それにしても、見事なミステリーだ。警察官、検察官、裁判官、刑務官、新聞記者が見事に描き出されている。生きることへのそれぞれの思いも見事に描かれている。そして、最後のクライマックス。
横山氏には、「クライマーズハイ」というのもあったはず。早速、読んでみたい。
8日の夕刊に、高齢者泣かせの映画がヒットしているとの記事が乗っていた。泣かせようとの仕掛けは、ハレクイーンにあるが、見え見えの仕掛けで泣かせるのはつまらない。半落ちは泣かせた後がポジティブ志向なるのが凄い!
写真 桜氏提供
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます