心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

、今日の爆笑

2009-11-11 | 心の体験的日記
おとといめずらしく紅茶かんをいただいた
帰宅ドライブ中のNHKラジオが、今週は、紅茶特集
今日は、紅茶研究か・・・氏
話題は、
miik in first or after

これが大問題で決着がつかないままだった
それが2003年にイギリスおうりつ科学協会で決着

milk in first

なのだそうだ

いいですね
こういう話題
大好きです

やってみたいとはまったく思わないが
紅茶を入れるたびに、楽しくなる

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
what do you mean? (green)
2009-11-11 13:19:02
milk in first or after(・_・ゞ-☆

英語大好きなgreenですが、ゴメンナサイ、;
意味が難(*_*;)

when you drink a tea, in the milk which is before or after?
あなたは紅茶を飲むとき、ミルクは先に入れるますか、それとも後に入れますか?ですか(?_?)

こんな意味でいいのかなぁw(゜o゜)w?

ミルクの上に紅茶を注ぐの?!
返信する
Unknown (桜香)
2009-11-11 13:45:13
温めたミルクで煮出すやうにティーバッグを入れることだとおもひます
(*^o^*)


日本ではあまりやりませんです

お~いお茶 の次の研究テーマ

お~い紅茶ですね
返信する
Unknown (hかいほ)
2009-11-11 16:22:41
ぎゃー
そんな面倒なことなんですか?
今日は、milk をティーパックのあとに入れました
おいしかったです
明日は、ミルクーー冷たいミルクーーを先でやってみます
返信する
Unknown (桜香)
2009-11-11 23:17:07
かういったところにも せんせいの研究心が満ちあふれていますです


ホットミルクにティーバッグをおとすだけでもじゅうぶん
イケるです
(^o^)/

煮出すやうにコク深くする
ロイヤルミルクティになるらしいです
(‘o‘)ノ

返信する
さすがイギリス紅茶 (green)
2009-11-12 14:44:34
さすが、
紅茶の本場、
イギリスですv(^o^)

そうですかー、
ホットミルク(牛乳温めるとは違うのかなぁ?;)
にティーパックを注ぐ、、、

カップチーノ?みたいなふんわり♪甘くて美味しそう(*^_^*)


ヘルシーそうですね(^◇^)


おーいお茶にミルクを注ぐ…
どんなお味か(。・_・。)?

グリーンティラテ( ̄~ ̄) モグモグ?
になるのかなぁw(゜o゜?)w 何でも試してみたくなります(笑い)
返信する

コメントを投稿