バーデンバーデン、イースター音楽祭鑑賞の旅に、
3月18日(金)から24日(木)までの一週間
二十数年からの友達ご夫婦と一緒に行きました。
飛んでいるのは、富士山を望み、成田への途上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/b6/d4a2b4c6f170517f20af80465c0e8b85_s.jpg)
関空からフランクフルトへはルフトハンザの直行便があるのに
どうして、成田経由なのでしょうか。
それもJAL、スターアライアンスのマイルが貯まりません。
理由はと聞きますと、二点あるそうです。
・JALが再出発してどう変わったのか、
株で損をしたのにも関わらず
・787-9に乗りたいとのこと
一昨年のベートーベン音楽祭に伺った折
ANAの787-8が、静かで湿度調整されて良かったから
たったそれだけで、遠回りをさせられています。悲しい
フランクフルトの空港からフランクフルト中央駅まで
Sバーンでと、切符を買うのに手間取っていると、
現地在住の日本人の会社員の方が声をかけてくれました。
それを上回る人が現れ・・・
持っていた20ユーロを取り、4枚分発行、そのおつりは
自分の懐へと消えております。あっという間
唖然、今までドイツにはなかったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/5e/0bb2583442a9aad5190b276e2393d7eb_s.jpg)
この方は心配だったのか、密かに
フランクフルトの駅近くのホテルの方向へ行くまで
心配そうに見ていてくれました。
感謝しかありません。こんな一日から始まりました。
夕食は、ドイツ料理のバーゼラー・エックで
ビールとアップルワインに定番のソーセージ盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/e4/3deecdf49dbf96978089e9d992974a2c_s.jpg)
そしてアイスバイン(塩ゆで豚足)少し癖がありますが、
コラーゲンたっぷり、4人で一つ十分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/33/03a8842b9ecb845f52b42f80e7beb7f7_s.jpg)
お腹いっぱいになり、一日目が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/ce/8c026d0ba014cee30097202b61ceb3fa_s.jpg)
ヨーロッパでの朝がはじまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a2/e3e5e8679d1b63fac9a7afc785f9cde6_s.jpg)
19日(土)は美術館通りのマイン川沿いに「蚤の市」があり、
シュテーデル美術館は10時開館なので、
9時から10時まで、蚤の市へと向かいます。
桜の花が咲いており、日本より早いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/9e/63126d7ac3eef071002b63cd2f8cecd1_s.jpg)
川では4人用やエイトが、こんな子供のチームまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/67/a325ee1258607f45f12d06f17676d082_s.jpg)
蚤の市は人であふれております。
ドイツ人は少ないですね。危険な匂いがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/e9/2277c1906a6eea179996d2d062f66297_s.jpg)
でも見ていると、つい買ってしまいました。4ユーロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/d9/dbe6f637584007b64a6d4a8a1800eb36_s.jpg)
こんな皿、2枚で4ユーロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/9a/ea32ada3566a3afc858a57d80aca156f_s.jpg)
これ以上は荷物になるからと、睨まれており、
泣く泣く、マイセン磁器をあきらめます。
40ユーロと安いのに、残念でなりませんでした。
3月18日(金)から24日(木)までの一週間
二十数年からの友達ご夫婦と一緒に行きました。
飛んでいるのは、富士山を望み、成田への途上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/b6/d4a2b4c6f170517f20af80465c0e8b85_s.jpg)
関空からフランクフルトへはルフトハンザの直行便があるのに
どうして、成田経由なのでしょうか。
それもJAL、スターアライアンスのマイルが貯まりません。
理由はと聞きますと、二点あるそうです。
・JALが再出発してどう変わったのか、
株で損をしたのにも関わらず
・787-9に乗りたいとのこと
一昨年のベートーベン音楽祭に伺った折
ANAの787-8が、静かで湿度調整されて良かったから
たったそれだけで、遠回りをさせられています。悲しい
フランクフルトの空港からフランクフルト中央駅まで
Sバーンでと、切符を買うのに手間取っていると、
現地在住の日本人の会社員の方が声をかけてくれました。
それを上回る人が現れ・・・
持っていた20ユーロを取り、4枚分発行、そのおつりは
自分の懐へと消えております。あっという間
唖然、今までドイツにはなかったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/5e/0bb2583442a9aad5190b276e2393d7eb_s.jpg)
この方は心配だったのか、密かに
フランクフルトの駅近くのホテルの方向へ行くまで
心配そうに見ていてくれました。
感謝しかありません。こんな一日から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/0b/9a566b23a7292217f139ca8c7d801eef_s.jpg)
夕食は、ドイツ料理のバーゼラー・エックで
ビールとアップルワインに定番のソーセージ盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/e4/3deecdf49dbf96978089e9d992974a2c_s.jpg)
そしてアイスバイン(塩ゆで豚足)少し癖がありますが、
コラーゲンたっぷり、4人で一つ十分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/33/03a8842b9ecb845f52b42f80e7beb7f7_s.jpg)
お腹いっぱいになり、一日目が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/ce/8c026d0ba014cee30097202b61ceb3fa_s.jpg)
ヨーロッパでの朝がはじまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a2/e3e5e8679d1b63fac9a7afc785f9cde6_s.jpg)
19日(土)は美術館通りのマイン川沿いに「蚤の市」があり、
シュテーデル美術館は10時開館なので、
9時から10時まで、蚤の市へと向かいます。
桜の花が咲いており、日本より早いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/9e/478f8c01e2cb1947e6e3362b33068b62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/9e/63126d7ac3eef071002b63cd2f8cecd1_s.jpg)
川では4人用やエイトが、こんな子供のチームまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/67/a325ee1258607f45f12d06f17676d082_s.jpg)
蚤の市は人であふれております。
ドイツ人は少ないですね。危険な匂いがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/1a/b47a8f756ee55512ddb17dd2e251d298_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/e9/2277c1906a6eea179996d2d062f66297_s.jpg)
でも見ていると、つい買ってしまいました。4ユーロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/84/bf3a1d0a3ac7b4403d1a0c11eb013d08_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/d9/dbe6f637584007b64a6d4a8a1800eb36_s.jpg)
こんな皿、2枚で4ユーロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/9a/ea32ada3566a3afc858a57d80aca156f_s.jpg)
これ以上は荷物になるからと、睨まれており、
泣く泣く、マイセン磁器をあきらめます。
40ユーロと安いのに、残念でなりませんでした。