皆さんは自分が左脳タイプだとか、右脳タイプというのをご存知ですか?
あるいはプラス思考かマイナス思考かどうか?
セルフチェックしたことはありますか?
今回の講座では、
各自がプラス思考かマイナス思考かどうか?
また、左脳タイプか右脳タイプか?
これらのセルフチェックをして頂きますが、
そのチェック表はご自分の周りの人を観察するときに
傾向を見ると、その方のタイプもある程度予測できるようにしてあります。
脳タイプがわかると、好みの話し方がわかりますので、
相手に合わせたコミュニケーションスタイルを取れるようになり、
円滑な関係を築くこともできますし、仕事の成果も向上します!!
更にハーマンモデルの脳の4つのタイプの分類の
簡易セルフチェックを行ないます。
これは大手企業が適材適所に人材配置を行なうために
使用しているものです。
ご自分の仕事と脳タイプがマッチしているかどうかのチェックや、
もしもミスマッチな場合にどこを磨けば良いか?
を知ることができますので、
日々の生活、家庭でのコミュニケーション、職場での対人関係に
大いに役立ちます。
部下のいらっしゃる方には、
部下の脳力を如何に引き出すか?
どうやってモチベーションを高めるかなど、
部下の育成にも大いに役立ちます。
日々の報・連・相など基礎的なことも含め
「おつりのない仕事の仕方」
つまり、そつのない仕事の仕方についても学んで頂きますので、
部下のいらっしゃる方はもちろんですが、
入社歴の浅い方にも役立つ内容となっています。
脳タイプをちょっと学んだだけで、
如何に右脳と左脳では言語が違っていたのか?
同じ日本語を話しているつもりだったけど、
実はフランス語とドイツ語ぐらい違っていた!
ということがおわかり頂けると思います。
とっても楽しい講座ですので、
是非皆様のご参加をお待ちしていますね♪(*^-^*)
日時:9月29日(土)、10月27日(土)の二日間 13:30~17:00
会場:せんだいメディアテーク
受講料:¥18,000- (ハーマンモデル簡易チェック付)
申込み&詳細はこちらです。