毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

ようやくお花見

2008-04-09 22:53:46 | お出掛け
今年は桜の開花と休みの巡り合わせが悪く未だ桜の下を歩いていなかった。
仕事中時咲いてる桜を見ては「あああああ」と思いながら素通りし、このまま散ってしまうまで行けなかったら悲しいなァと思ってたが、ようやっと行くことが出来た。
行き先は昨年も行ったけど京都の動物園。
ここは園内に桜も多く、蹴上のインクライン跡そして南禅寺も近く色々楽しめるので丸一日遊べる。
でも散ってしまっているんじゃないかとちょっと心配・・・。
弁当準備して10時過ぎには出発 

  到着。 心配した桜は散り始めの木もあるけど、まだ大丈夫だ!

      とりあえず園内を見て歩きます。 テナガザルも元気。  

  娘はゾウさんが好き♪

   そしてお楽しみのお弁当♪ 満開の桜の下でひろげます。  

 桜舞い落ちるテーブルで食べるお弁当は「ウマイ」の一言!


今年から疎水をボートで巡るサービスが始まりましたね。 結構繁盛しているようです。


疎水上流側。 インクライン跡を歩く人、その向こうの道を歩く人、平日にも関わらずたくさんの観光客です。
お菓子も出してゆっくり昼の時間を取った後は再び園内を歩き回ります。

 こんな小動物に直に触れられる機会もありました。
ヌイグルミではありませんよ~(笑)

ペンギンもこんな近くに見れます。これもヌイグルミではありません。 

 シマウマにエサをあげられる機会もありました。おっかなびっくり。

2時半まで園内をほぼ一周半して遊び回りました。

蹴上、南禅寺へとつづく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする