毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

里山の一本桜 2008

2008-04-12 00:36:40 | 里山
桜ネタは続く。

この前も書いたけど、今年は桜の咲くタイミングと休みの巡り合わせが悪い。
オマケに天気の巡り合わせも悪い。

そんな中よく行く里山の一本桜の開花も数日前にチェックした時、予想より早く咲いてたので満開の時にいけるかどうか気を揉んでいたのだけど、なんとか行けた。
しかし天気が「サイコー!」とは言えなかったのが残念。
昨年と同じような写真ではありますが、おつき合い下さい 

昨年の写真はこちら
今年の雪化粧の写真はこちら


今日が満開です!
今年は昨年に比べて花のつきが良いように思います。


ちょっと引いて棚田も入れて撮ってみる。
ちょうど日が出てきて逆光気味なのがかえってエエ感じに写った・・・ かな?

明日も見頃だと思われるけど、土曜日だから結構人が来そうな気がするので写真撮るには不向きだな。
前にも書いたけど、ココは新聞に載ってしまって以来、訪れる人一気に増えてしまったからね。
平日でもそれなりに人来てるし。


この角度から撮ると順光になってしかも青空が出て気持ちイイ写真が撮れます。


寄って撮る。
雨が降った後の青く澄んだ空に淡いピンクの桜が映えます。


更に寄って撮る。
ま・さ・に・満開!


そして遠巻きに撮った写真がこちら。
この存在感がスゴイ!
遠くから見ても一目で分かります。
そして満開になっているそのボリュームがとてもキレイ。


天気は残念なところありますが、今年もお気に入りの桜を見て一年の楽しみの一つを終えました。
しかし、今年も桜が咲いてるウチに自転車乗っての花見が出来なかった・・・無念。
けど、まだ海津大崎の花見がある!
と言いたいところですが、今のところ開花と休みと天気が全然合いそうにありません 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする