毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

ストラトス32

2008-04-20 23:05:54 | お山歩き
GWに向けてザック買うた。

   オスプレー ストラトス32。

今時のザック選びに”大は小を兼ねる”という考えはナンセンスらしいが、貧乏性の私には適用外。
私が行くようなお手軽なお山用としてはチト大きいような気もするが、かさ張るウェア類を入れるとするとこれくらいのサイズが良かろう。
それに今既に使ってるマムートが20Lやし、そのくらいの差が無いと意味がない。
でもスノーシューをマウントできるストレートジャケット装備のストラトス24も捨てがたかった・・・。
ま、それはスノーシューを使うようになってからまた考えればええか。

これを選ぶに当たって絶対条件にしたのが、背中に接する部分がネット構造になっていて通気性の良いもの。
もちろんカッコええというのも条件(笑)
で、色々探した中で背負ってみたりして気に入ったのがこれ。   
もちろんフレームも入ってザック自体が型崩れや荷崩れすることなく背負い心地は安定するはず。
これからの季節にさぞ活躍(快適)してくれるのだろう。
でもネット構造のザックって一昔前はもっと種類があったような気がするけど、その時に比べたら減ったような感じがしたな。
それに対し大きなパッド仕様が増えたような気がする。

  あと、これはショルダーベルトの具合がとても良い。
このベルト、腕の稼動部を避けるようなデザインになっていてとても腕を動かしやすい。
ポールを使うのにかなり良さそうだ。

さてさてGWはコレを担いで初の1000Mオーバーのお山、能郷白山へ行く予定。
新しいザックで荷物たくさん入るからといって無駄な物を入れ過ぎないようにしつつ楽しみたい♪
頼むから天気は晴れであってくれ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする