5月の上旬だったか、妻がクルマに乗る時に右リヤタイヤがパンクしているのを発見(私は普段乗らない方のクルマ)。
明らかにエアが抜けている感じだったのでコンプレッサーで応急的にエアを入れた後自走でお店に行ってパンク修理。
早めに気付いて良かったと一安心。
ところが、今朝クルマの横を通るとなんとなくタイヤが潰れているような気が。
これはパンク修理が不完全かもしれん、要チェックだ。
ということでまたお店に持ち込んだのだが、案の定空気圧はかなり下がりエア漏れが発生していた。
そしてその個所はやはり修理箇所。
その時は修理不完全ぐらいだと思っていたのだが、聞いた内容に愕然。
「パンクの原因になった傷が悪く、裂けが始まっている。
なのでパンク修理は不可」
ガーン、、、まだ17,000キロほどしか走ってないのにタイヤが1本パー。
新車装着のタイヤは一般売りしていなくて取り寄せると時間が掛かるししかも高価。
それならばと考えて選んだのは2本交換。
新車装着のタイヤでなく一般売りのタイヤを2本揃えての交換。
高くついた。
泣ける。
ところで今回のパンクの原因。
おそらくだがGWに渓流釣りに行ったときに林道でできた傷と思われる。
昨シーズンは落石でオイルパンを凹ませてダメージを食らったがそれに続くアクシデント。
普段行くときに使うクルマではそういうこと起きないのに、このクルマで行ったときに限ってこういうことが起きる。
何故だ?
明らかにエアが抜けている感じだったのでコンプレッサーで応急的にエアを入れた後自走でお店に行ってパンク修理。
早めに気付いて良かったと一安心。
ところが、今朝クルマの横を通るとなんとなくタイヤが潰れているような気が。
これはパンク修理が不完全かもしれん、要チェックだ。
ということでまたお店に持ち込んだのだが、案の定空気圧はかなり下がりエア漏れが発生していた。
そしてその個所はやはり修理箇所。
その時は修理不完全ぐらいだと思っていたのだが、聞いた内容に愕然。
「パンクの原因になった傷が悪く、裂けが始まっている。
なのでパンク修理は不可」
ガーン、、、まだ17,000キロほどしか走ってないのにタイヤが1本パー。
新車装着のタイヤは一般売りしていなくて取り寄せると時間が掛かるししかも高価。
それならばと考えて選んだのは2本交換。
新車装着のタイヤでなく一般売りのタイヤを2本揃えての交換。
高くついた。
泣ける。
ところで今回のパンクの原因。
おそらくだがGWに渓流釣りに行ったときに林道でできた傷と思われる。
昨シーズンは落石でオイルパンを凹ませてダメージを食らったがそれに続くアクシデント。
普段行くときに使うクルマではそういうこと起きないのに、このクルマで行ったときに限ってこういうことが起きる。
何故だ?