この日の平成塾は珍しく早朝から練習です。
なんと朝7時半練習開始。
いつもなら、まだみんな朝御飯を食べている時間なんじゃない?
そんな中、那須塩原から練習にやって来たカツオ。
この日は朝4時半に自宅を出発したそうです。
到着するや否や、嫌でも目に入る使用中止の看板。
ひ、酷い・・・ 酷すぎる・・・
それでも管理人さんの計らいで、芝の部分は使って良い事になりました。
これで本当に中止になったら、あまりにも可哀想だよねぇ。
現役の塾生達もパラパラと集合を始めます。
眠そうな顔をしながらやって来た亀仙人。
朝から元気いっぱいMr.マヨネーズ。
新品のスパイクみたいです。
お金かけてますねぇ~♪
早朝7時半、練習開始時間にいたのはこれだけ。
辰沼小は登校日だったので、半分近い塾生が午後から参加するとは言え・・・
欠席者を勘案しても、少なくないか?
朝の挨拶の際に、塾長の後ろを走って行くのはユースケ。
入塾してから最初の練習で無断欠席をしてしまいました。
ひたすらグラウンドの周りを走ります。
それにしても人数が少ないなぁ・・・
誰が足りないんだ?
と、そこへやって来たのは、事もあろうか副将のイブキ。
「おはようございます」
ちっとも早くないだろっ!
更にその上を行くミニアサ。
ミニアサは遅れて来たと言うだけで、既に頭の中は真っ白。
自転車を停める仕草も落ち着きません。
すぐさま指導陣に挨拶?
いや、もう走り始めたみんなに追い付く方が先?
けど、塾長の前を素通りできない。
この段階で右往左往。
塾長への挨拶もそこそこに、みんなを追い駆けるミニアサ。
待って、待ってよ~
と、そこへ更なる大物が。
堂々と遅れて入って来るカジツ。
挙句に自転車の鍵が上手く閉まらず、みんなを集める更なる大物ぶり。
既にストレッチが始まっているその横を。
ランニングを開始したカジツと、まだ走っているユースケ。
よくこの時間に来れるよな・・
お前が言うな~っ!