伊豆箱根鉄道発行の自由席特急券

おしらせ
 このたび、僕ドラ様のブログ「僕ドラのブログ」とリンクを張らせて頂きました。やはり古参のブログにはいろいろな情報が満載で勉強になります。今後ともよろしくお願いいたします。

wota様のブログ「吾輩はヲタである。」の中で、修善寺駅発行自由席特急券の記事があります。ここで取り上げられているのはマルス発行の券ですが、マルス未設置の駅では常備軟券が発売されていますのでご紹介いたします。

images

指定席特急券についても同様に常備軟券が設備されており、なかなか興味深い路線です。
以前は硬券での発売でしたが、JRの硬券廃止および伊豆箱根鉄道の硬券廃止に伴って軟券化されたようです。
また、かつては新幹線の自由席特急券も発売されていましたが、今は在来線の特急券のみの発売となっています。以下は当時のものです。

images (表)  images (裏)

表の様式はJRで発売されているものと同じで見分けがつきにくいですが、発行駅名がゴム印補充になっており、「大仁駅」が伊豆箱根鉄道の駅とご存知の方なら容易に判別できます。裏を見れば伊豆箱根鉄道で発行されたことがよく判ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )