阪急電車

きょう10月1日は阪急電鉄と阪神電鉄が「阪急阪神ホールディングス」として経営統合した日です。
これにちなんで、昔の阪急電車のきっぷを見てみましょう。

images  images 左が大人用、右が小児用です。

阪急は1943年、戦時企業統合政策(陸上交通事業調整法)により京阪電気鉄道を合併し、京阪神急行電鉄として発足しました。しかしながら、戦後の1949年に京阪線・交野線・宇治線・京津線・石山坂本線が京阪電気鉄道として再分離し、新京阪線は京都本線となりました。その後1959年に梅田~十三間が3複線化され、京都本線のターミナルが天神橋駅(現・天神橋筋六丁目駅)から梅田駅になった後、1973年阪急電鉄に社名変更されています。
上の券は京阪神急行電鉄時代の券です。もしかすると大阪方面では一般的な表現かもしれませんが、「運賃金」という表現は関東では聞き慣れない言葉です。「運賃」と「賃金」が組み合わさった言葉なのか?はたまた、「運賃、金○○円也」の意味なのか?謎です。

※ 拙ブログにおきまして、硬券および半硬券等カラー出力されても不正使用等が困難なものにつきましては、なるべく鮮明に写真の掲載を致しておりますが、軟券類につきましては、原券とカラー出力されたものとが判別しにくい恐れがあるため、右下に赤い斜線を引いて画像処理をさせていただきます。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )