goo blog サービス終了のお知らせ 

京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

天高く 秋は本番

2010-10-21 | インポート

天高く 秋は本番  上野です ( ..)φメモメモ

上七軒の寿会が開演に 今年も優美に京舞披露

夏猛暑 野菜が高騰毎日が 苦闘の連続 高利の業者

笠懸(かさがけ)の伝統馬術披露する 上賀茂神社 秋晴れの下

嵐山(らんざん)で斎宮行列再現す みやびの世界 平安装束

秋晴れに即成院でお練り供養 二十五菩薩 きらびやかなこと

Photo

季節も秋本番の気配ですがこの夏は本当に大変な猛暑の為に野菜の生産不足で価格高騰が続き、家計はピンチでした。

家庭でも料理をするにも野菜にはなかなか手が出なくて、なんとか冷凍などを使ってごまかしていました。

京都市の情報でちょっと気になったのが緑化推進の一環で助成金が出るとの事で、調べてみるとこの取り組みも2008年度からあったようで、最初は限られた植物の栽培だったようですが今回は屋上菜園でイチゴやホウレンソウ、プチトマトなど壁面ではゴーヤやへちまアサガオなどを対象に広げられたようです、面積が5㎡だそうでちょっと広すぎないかな~なんて思いますが、出来る環境をお持ちの方は頑張ってみて下さい。

家庭菜園も小さなプランターから本格的な畑作業まで色々ありますが、我が家の家庭菜園ではゴーヤが収穫でき、さっそく味わっています。

皆様も家庭でスペースがあれば一度挑戦してみてくださいね。

---------------------―――――――

本気で冗談を言う 松井です  (^_-)-