京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

京都のぜひお越しやす   客室係  入江

2012-03-17 | インポート

☆今しかないとか、見逃したくないものを記載しております。

平成24年新春特別展「釜師 大西家歴代」

平成2417()318() 

京都・三条釜座にて約四百年にわたり‘茶の湯釜’の伝統と技を守り続ける千家十職の釜師・大西家。二代浄清の名作「鶴ノ釜」をはじめ、歴代の代表作を一堂に公開。十六代にわたる創造の軌跡をご高覧ください。

安野光雅が描く洛中洛外展 -旅と歌と花- 

平成2433()19() 

平成235月から産経新聞に連載中の“洛中洛外”の作品を中心に安野光雅の世界約120点を展観します。

京都市伝統産業技術功労者顕彰記念作品展 

平成24310()20(火・祝) 

昨年1216日に顕彰を受けた平成23年度伝統産業技術功労者による作品を展示します。

俵屋宗達筆「蔦の細道図屏風」修理完成記念館蔵の屏風絵展 

平成231210()~平成24320(火・祝) 

よみがえる俵屋宗達のモダニズム。長谷川等伯、伊藤若冲、長沢芦雪…館蔵の屏風、襖、杉戸等障屏画の名品を一堂に展観します。

新春展 新春の取り合わせ 

平成24221()320(火・祝) 

後期では、「梅」に桃や桜の意匠を加えて、本格的な春の到来にふさわしい取り合わせを紹介します。なお、入館者は季節の和菓子とお抹茶を頂けます。

2012年コレクション名品展「朝鮮 木のもの100選」 

平成2424()325() 

食事の際に用いたソバン(小盤)や箪笥として使ったパンダヂ(半閉櫃)、婚礼の道具であるモッキロギ(木雁)、木彫仮面など。朝鮮の生活文化に即した木のものに焦点を当てる展覧会です。

ホノルル美術館所蔵北斎展-葛飾北斎生誕250周年記念-