京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

京都だからこそぜひどうぞ     客室 入江

2012-04-25 | インポート

第140回 都をどり
平成24年4月1日(日)~30日(月) 開演時間:12時30分、14時、15時30分、16時50分

.富岡鉄斎展
平成24年3月20日(火・祝)~5月5日(土・祝) 10時~16時
同社の元宮司、鉄斎の作品など

.山吹まつり
平成24年4月10日(火)~5月5日(土・祝) 5時~18時
関西屈指の山吹の名所。境内に咲く数千株の山吹の花が見頃を迎えます。5月3日と4日にはライトアップと奉納コンサートも行われます。

.春の特別展・特別公開 青蓮院門跡
平成24年3月20日(火・祝)~5月5日(土・祝)の土・日・祝日 10時~15時30分受付
茶室好文亭の特別拝観

【夜間特別拝観】
期間:平成24年3月30日(金)~4月2日(月)、4月28日(土)~5月6日(日)
18時~21時受付
拝観料:800円

.大徳寺塔頭 春の特別公開 総見院
平成24年3月24日(土)~5月6日(日)の土・日・祝日 10時~16時
※5月1、2は公開 ※3月24日、25日、4月1日、21日、5月6日 各日とも午前中拝観休止
織田信長の木像などを特別公開

.
岡崎さくら・わかば回廊十石舟めぐり
平成24年3月29日(木)~5月6日(日) 9時30分~16時30分(15分毎に運航)
桜並木の美しい疏水を2艘の船が運航。春爛漫の岡崎公園を巡ります。
岡崎南禅寺舟溜り(琵琶湖疏水記念館前)~夷川ダム往復約3キロ
1日29便 約25分

【夜間ライトアップ運行】
期間:平成24年3月30日(金)~4月15日(日)20時30分発(最終)

【関連イベント】
期間:平成24年3月29日(木)~5月6日(日)開催 希望日の5日前までに要予約
※いずれも荒天の場合は中止となることがあります。
参加料:一人 2,900円(中学生以上) ※別途、地下鉄運賃が必要です。

○明治ロマン、産業遺産「琵琶湖疏水」散策と岡崎さくら・わかば回廊十石舟めぐり
●内容
明治の先人が心血を注いで開発した「琵琶湖疏水」畔、山科や南禅寺界わいを散策後、十石舟に乗船します。
集合時間:13時 (所要時間 約3時間)
集合場所:1.市営地下鉄蹴上駅 改札前 2.JR山科駅 改札前

○「平清盛」ゆかりの風光明媚な祇園・東山散策と岡崎さくら・わかば回廊十石舟めぐり
●内容
祇園白川、忠盛燈籠、ねねの道、円山公園等を訪ね、十石舟に乗船します。
集合時間:13時 (所要時間 約3時間)
集合場所:南座前(四条通川端東入る南側)

【参加者募集】
○「琵琶湖疏水記念館で学ぶ疏水の歴史」と十石舟めぐり(無料招待)
期日:平成24年4月21日(土)10時~ と13時 30分~の2回(2時間)
●内容
琵琶湖疏水記念館で疏水の歴史を学んだ後、十石舟に乗船します。
対象:小学生と保護者
定員:各12組 24名
往復はがき(住所、参加者氏名〈子供さんの学年〉、電話番号、希望時間を明記)で申し込み(4月7日必着)
※多数の場合抽選
宛先:615-0042 京都市右京区西院東中水町 京都府中小企業会館内

○観光ガイドサービス
南禅寺界わいをガイドがご案内します。
期間:平成24年3月29日(木)~4月15日(日) 9時30分 と11時の2回
所要時間:約50分
参加料:一人 200円 (中学生以上)

.春の特別公開 妙心寺 麟祥院
平成24年3月31日(土)~5月6日(日)の土・日・祝日(5月1日、2日は公開)
10時~16時 ※法務のため午後から公開する場合あり
方丈襖会「雲龍図」の公開。

.春の特別展・特別公開 圓徳院
平成24年3月1日(木)~5月6日(日) 10時~21時30分受付
長谷川等伯の襖絵など

.春の特別展・特別公開 銀閣寺
平成24年3月17日(土)~5月6日(日) 10時~15時30分受付
※4月17日・18日 及び行事日は特別拝観をできない場合があります
東山文化の原点 国宝東求堂

.春の特別展・特別公開 高台寺
平成24年3月1日(木)~5月6日(日) 9時~21時30分受付
辰年にちなんだ寺宝を公開

.東福寺 新緑遊行(あそび)と特別名宝展
平成24年4月21日(土)~5月6日(日) 9時~16時

.長楽寺 建礼門院寺宝展
平成24年3月19日(月)~5月10日(木) 9時~17時
建礼門院ゆかりの品々や多数の遺宝

.大徳寺塔頭 春の特別公開 黄梅院
平成24年3月22日(木)~5月13日(日) 10時~16時
※5/12 拝観休止
本堂、唐門、庫裡を公開

.春の特別展・特別公開 天龍寺塔頭 弘源寺
平成24年3月17日(土)~5月16日(水) 9時~17時
竹内栖鳳の日本画や毘沙門天立像(重文)など

.春の特別展・特別公開 平岡八幡宮
平成24年3月9日(金)~5月20日(日) 10時~16時
神殿天井の44枚の極彩色の花絵を公開
※3月16日(金)~4月15日(日)「椿を愛でる会」も開催

.醍醐寺 霊宝館
平成24年3月11日(日)~5月20日(日) 9時~16時30分受付
-浜田泰介画伯傘寿記念- 「江戸から現代までの美の巨匠」

.東寺 宝物館 『東寺の法会用具 -祈りと美-』
平成24年3月20日(火・祝)~5月25日(金) 9時~17時受付

.仁和寺 霊宝館 春季名宝展
平成24年4月1日(日)~5月27日(日) 9時~16時受付

.平成の伏見名水スタンプラリー
平成24年3月25日(日)~5月31日(木)
長建寺(閼伽水)、月桂冠大倉記念館(さかみず)、鳥せい本店(白菊水)、御香宮(御香水)、藤森神社(不二の水)、城南宮(菊水若水)、清和荘(清和の井)、黄桜カッパカントリー(伏水)、キンシ正宗(常磐井の水)、大黒寺(金運清水)、乃木神社(勝水)の11ヶ所の名水を巡ります。特典や抽選もあります。

.旧嵯峨御所 大覚寺の名宝
平成24年4月1日(日)~5月31日(木) 9時~16時30分
「大覚寺と源平時代I」をテーマに寺宝を公開
.春の特別拝観 瑠璃光院
平成24年3月20日(火・祝)~5月31日(木) 10時~16時30分

数寄屋造りの建物や三つの名庭の特別公開
.清凉寺 霊宝館
平成24年4月1日(日)~5月31日(木) 9時~17時
国宝の阿弥陀三尊像など

.西陣町家の大将さん
平成24年4月15日(日)~5月31日(木) 10時~17時
男の子の成長を祈る「端午の節句」にちなんで、町家に代々伝わる精悍な武者人形を展示します。
.
まいまい京都2012春
平成24年3月4日(日)~6月3日(日)
京都の住民がガイドする京都のまち歩きイベント。
老舗店主、主婦、占い師、お坊さんなどなどバラエティに富んだガイドたちと、約2時間かけて、少人数で京都をじっくり堪能します。
イベントの詳細はこちら。

.大徳寺塔頭 春の特別公開 興臨院
平成24年3月26日(月)~6月3日(日) 10時~16時
※4月12日~15日拝観休止
本堂・表門・唐門は禅宗建築の代表作

.春の特別拝観 相国寺
平成24年3月24日(土)~6月4日(月) 10時~16時受付
法堂、開山堂、浴室など

.フラワーパーク・春の花畑 開園
平成24年3月中旬~6月中旬 10時~16時
チューリップ、ポピー、ムラサキハナナが一面をカラフルに染めます。

.春の特別展・特別公開 天龍寺塔頭 宝厳院
平成24年3月17日(土)~6月30日(土) 9時~17時
名庭「獅子吼の庭」を鑑賞