京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

清水寺 夜の特別拝観

2015-10-29 | 宿日記

どうも、ご無沙汰しております。

何かとバタバタしてまして、なかなか投稿ができませんでした。

さてさて、京都もいよいよ秋の観光シーズン到来って感じですが、まずはメジャーな所からご紹介させていただきます。

 

「清水寺 夜の特別拝観」

期間 11月14日~12月6日

拝観時間 18:00(開門)~21:00(受付終了)

当館からのアクセス 市バス202系統 河原町丸太町乗車-清水道下車

          所要時間 約20分

ただ、観光シーズン時はかなりの混雑が予想されますので、もう少しかかると思います。

僕的には途中トイレも行ける事から途中で下車して歩いて行くことをお勧めします。

                                 京のガチャピン&嫁


町屋カフェ

2015-10-29 | 宿日記

三条の神宮道の角にある「糀屋Cafe」に行ってきました。
甘酒や糀を使ったデザートなど、さすが糀屋さんって感じでした!

 

 

 

 

お土産も色々と売っていました。


近くに平安神宮や南禅寺など観光スポットもあり
是非一度行かれてみてはいかがでしょう?

<モジー>


京都一望2

2015-10-29 | 京都案内

毎日良いお天気が続きます。
先日、夜中に雨が降りましたが夜が明けると秋晴れでした。

ついついこの天気に誘われて、大文字山に登ってみました。
標高467m、言わずもがな五山送り火で最初に点火される大文字があります。
しかしながら東山三十六峰には含まれません。如意ヶ嶽の枝峰だからだそうです。
標高745mの如意ヶ嶽こそ、東山三十六峰の「主峰」(比叡山は別格)なのですが、山頂は航空標識が立っているとかで立入禁止です。
市内からは山頂を見ることができませんので、大文字山が代わりをしていると言っていいかもしれません。
室町時代には城も築かれ、如意寺という大きな山岳寺院もあったという、歴史に名を遺す地なのですが。

登り口は主に2つ。銀閣寺からと鹿ヶ谷からの道ですが、メインはやはり銀閣寺ルートでしょうか。
保育園の園児も遠足で登れるくらいの道です。
外国からの観光客でしょうか、ここも多言語が聞かれます。
東山トレイルで蹴上、日向大神宮から来るルートもありますが、こちらは愛好家向きでしょうか。
銀閣寺の入口から少し北へ行進み、右へ曲がるとそのまま登山道です。
千人塚で鹿ヶ谷ルートと合流し、約45分で送り火の火床に着きます。

 

 

千人塚から大の字二画目の一番下からも登れますが、火床をつなぐ階段ですので、こちらの道は下りにされた方がいいかもしれません。
そこから約15分で山頂です。
この日は少し靄がかかっていて、将軍塚の時のように、大阪のビル群までは見えませんでしたが、絶景でした。
山頂の眺望は、山科をわずかに眺めて良いのですが、木々に挟まれていて、
火床で見る眺望の方が絶景と呼べるでしょう。

 山頂から

 火床から

確かではありませんが、送り火の一つ、嵯峨の鳥居型も見えていたような・・・。

京都は、神社仏閣、桜に紅葉だけではないですね。

KAZ