京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

瓜生山にて

2017-05-28 | 宿日記

市内東部 大文字山で有名な東山連峰に瓜生山という山があります。

新緑の季節、ポカポカ陽気に誘われでかけました。

市内が一望できる中腹あたりにこんなものが祀られています。

江戸時代の詩人 石川丈山の墓です。

徳川家康に仕えた漢詩の大家であり、煎茶の祖と伝えられる人物だそう。

一乗寺にある史跡 『詩仙堂』に掲げられた三十六詩仙と詩を選定したのは、この石川丈山と言われています。

                         烏龍茶


喫茶クリスタルの囁き|ω・)vol.70

2017-05-28 | 宿日記
🔜6月
幸せは やって来るのか来ないのか。
意外なところでブログを読んでいただいていることが二、三発覚して緊張します。



6月の月替りメニューは、久しぶりのご飯もの、ゆるふわオムレツ on ドライカレーです
クリスタルのややスパイシーなドライカレーに、たっぷりふわふわ卵。個人的には お醤油を少し落としたいところです
目新しさはないですが、なかなか愛おしいメニューかと思います。




以前にも お知らせしていましたが、只今、メニューの改編準備をしています。
昨年リニューアルしたメニューの一年の成果に鑑みて塾考されました。
近々、中村料理長(=カルロス)から発表されると思いますが、よろしくお願いします。


今月の月替りメニュー、クリスタルちゃんぽんクリ麺は、私のリンガーハットのちゃんぽん批評と中村料理長の微かな思惑で、あれよあれよと決定した不安なメニューでしたが、思った以上の人気で嬉しい限りです。有難うございます。
残り日数わずかですので、まだの方は是非。






ブリロー





ポジコフ&ネガチョフ