昨年、ベトナムと中国へ行った。
少数民族と棚田を巡る旅です。その旅行記です。

ここはラオカイ省・バックハー県です。
日曜日に開かれるサンデーマーケットへ来ました。
サンデーマーケットの中心部は約100~150m四方の市場となっています。
市場から少し離れた丘では、馬や牛を売買するところがあります。
日本ではあまり見られなくなった光景です。

ニワトリ・アヒルの購買風景です。
交渉が成立するとニワトリは籐の籠に放り込まれます。
籐の籠に放り込まれるニワトリは、何かモノ悲しいです。

こちらは子豚の販売です。
売買された子豚は麻袋に入れられます。

ちっちゃい子犬も販売されていて、かわいいと思っていたら「これは食用だ」と・・・
改めてベトナムに来ていることを実感です。