日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

フイリッピンの棚田巡り(イフガオ州・バナウエ・ホテル)

2016年04月25日 07時27分48秒 | フィリッピン
今回の旅は、フイリッピンの棚田巡りです。
昨年の3月末~4月上旬に出掛けました。 その報告です。
 
 
バナウェの棚田から宿泊地バナウエ・ホテルに戻って来ました。
バナウエ・ホテルでの夕食です。ユックリと味わいました。
夕食は、一日で最も質・量ともに充実した食事になることが多いです。
また、夕食は一日の食事の中では最も時間的なゆとりがある食事である。
 
 
ホテルの売店で見つけました。
イフガオの棚田米「WONDER」です。
世界遺産でもあるイフガオの棚田でブランド米と呼ばれるのが、「WONDER」の米。
赤米で、粒が日本のジャポニカ米と似てどちらかといえば丸い。
値段は1k100ペソです。
マニラのマーケットでは米は1k35ペソ~40ペソなので、ざっと3倍くらいの値段だ。
この米をアメリカのNGOなどが買い付けてイフガオの棚田耕作者の支援に動いているという。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フイリッピンの棚田巡り(イ... | トップ | フイリッピンの棚田巡り(イ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フィリッピン」カテゴリの最新記事