梅雨の晴れ間を狙って、三重県、奈良県、和歌山県の棚田を巡った。
しかし晴れ間が無く、雨と霧の中の棚田巡りであった。
ここは三重県・御浜町・片川です。
棚田の名前は「片川の棚田」です。獣除けの網が見えます。
もう耕していない棚田です。昨年までは耕していたかな?
良くこんな山奥に来たもんだ!
小型自動車が1台走れる山道をすれ違う車が無いように祈りつつ!
御浜町・片川の人口総数: 23 人、世帯総数: 13 世帯です。
御浜町でもっとも人口が少ない地域です。
そこで見つけた民家は立派です。石垣の上に建っています。
民家の入口には六地蔵像がありました。
日本では、地蔵菩薩の像を6体並べて祀った六地蔵像が各地で見られます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます