JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

WRC2012 第二報

2012-02-05 07:22:00 | アマチュア無線
IARU-R2で既にWRC2012会議の第二報が掲載されています。
http://www.iaru-r2.org/wp-content/uploads/IARU-E-Letter-WRC-Rpt-21.pdf
我が連盟には何もなし
それでもJARLは「会議の秘密を守りましょう」というのだろうか?

コメント

海外での携帯電話

2012-02-05 06:53:00 | 出来事
既にホンジュラスの携帯電話を使用していますが、日本語仕様のスマートフォーンを使いたくて、以前から考えていたSoftbankの003ZのSIM解除をやってみました。
最終的に出来るのは間違いないようですが

webに紹介してあるのは上手くいった結果のみなので、途中で上手くいかないときは、大変です。
そんな時は、操作するコマンドの意味を調べてみると迷路から抜けられるようです。そして、そのコマンドが見つかりませんと出ることがあったら、ネットで探すと見つかることもあります。

でもやることは003Zをroot化することと
Phone.apkを何でも仕様に入れ替えるだけです。
それには幾つかの段取りがあります。検索すれば出てきますが多くはリンク切れになっています。

それでは003Zはどうかというと、多分上手くいったようなのですが、周波数帯が違うようでSIM会社の電波を拾ってくれません。他社の電波を拾ったので繋ごうとしましたがSIMが違うと表示されます。
それでもSIMは拒否されなくなりましたので電話機以外の機能は使用できます。つまりwifi専用機としてはOKです。

もう一台持っているSoftBankのsim解除携帯は対応バンドが広くて問題なく使用できますが、古い機種ででかいので実験用か予備として使っています。


コメント