JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

配属先出勤初日

2012-02-16 12:50:00 | シニア海外ボランティア ホンジュラス
今日はホンジュラス各地からその配属先の責任者が私達ボランティアを出迎えに来る日であった。

事務所で簡単な紹介を行った後、期待と不安を胸にそれぞれの配属先へと連れられて行った。

私も10年ぶりの配属先、国立職業訓練庁へ向かった。
風景は何も変わっていない様子だったが、政権交替で幹部クラスの職員は殆ど変っており、当時の顔見知りは見出すことが出来なかった。
ただ今日は本部の職員だけへの紹介であったので、地方の配属先へ行ったら懐かしい顔に出会えるかもしれない。

授業が終わると、日が暮れるまで一緒にボールを蹴って遊んでいた職員や教官との再開が楽しみである。
皆歳とったので現役でプレーしているか、今も続けているのか

ではでは


コメント

何やってんのJARL

2012-02-16 11:19:00 | アマチュア無線
全く世界の動きに乗遅れている事務局の対応

既に他国のwebでは500KHz帯のアマチュア使用のニュースが流れているのに、我が連盟では何もなし
これも慎重に公開しましょうともったいぶっているかな
事務局と会員の温度差とかの問題でなく、事務局の意識がどうなっているのやら、でも事務局をコントロールするのは理事会のはずなのだが
まさかすでに退任された指揮官に今でもコントロールされているいるってことはないはずだが
http://www.iaru-r2.org/wp-content/uploads/IARU-WRC-Rpt-3.pdf


コメント