JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

CWの送信スピード

2017-02-23 05:06:00 | アマチュア無線
以前にもCWの送信スピードついて取り上げましたが

今朝の80mの交信を聞いていたあるEUの局からのコメントで32WPM速すぎるので25/26WPM辺りが我々にとってはベターであるとのこと。その理由は、聞いていないので、何で?と返信したのですが、返事待ちです。

この理由が単にCWスキルの問題で速過ぎる印象であれば、それはこちらとしては全く問題なく、減速もありかと思うのです。

ただ前にも投稿したと思いますが、QSBの波のピークに必要な情報を送り込む考えだと、より速いスピードがベターだと思うのです?遅いスピードだと例えばコールサインを打ち終わらないうちにQSBの谷へ向かってしまうのです。
なのでQSBや信号が弱いから遅いスピードと言うのは、全てそうなの?と思えないのです?

何となくですよ。他に考えられる事は、
以前のローバンドの交信は他局と競うことなく、ある程度順番が決まっていて、1対1でじっくりと送受信を繰り返して、交信を完結するスタイルだったのかとも想像します。このスタイルが残っていると仮定すれば確かに32WPMは速いのかとも思います。

私も少し前までは、28WPM程度でやっていましたのでその当時を思い出すと30WPMを超えると速いな~と思っていました。

一方DXペディションやコンテストだとCWのスピードはどうでしょう?バンドに関係なく32WPM-34WPM程度ではないでしょうか?これには1局でも多く交信したい(ニューをサービスしたい)思いがあるでしょう。

さて?どうしたものか? 考えれば考える程、昼食後の昼寝もできません。sleep
コメント (1)

昨晩と今朝の80m

2017-02-23 04:51:00 | アマチュア無線
昨晩は現地時間で19時を回った辺りから80mで北米やヨーロッパが聞こえ始めたので、ノイズレベルは高かったのですが運用しました。この時間帯はヨーロッパでは近隣の混信があるのか、戻りが良くなくて苦労しました。その後日本時間で18時辺りから日本も開き始めました。信号は以前と比較して強力でした。

通常250Hzのフィルタで聞いています。これだとノイズでのSメータの振れはほぼゼロです。しかし80mでは突発的なものかS-9振る周期的なノイズが続いて強い信号で呼んで貰っているにもかかわらず結構受信で苦労しました。バンド内でドラゴンノイズが直接聞える状況ではありませんでしたが、他の周波数からのドラゴンノイズの影響かもしれません。

日本で聞いていても、タイミングの悪い応答に聞えていたのではないかと想像します。

今朝はノイズの周期が若干広くなったのでレベルが下がったので少しだけ快適に交信を進めることが出来ました。Zone 16の局は以前と比べて楽に交信できるようになりました。ヨーロッパも聞えてはきますが楽な状況ではありませんでした。

ノイズが下がった瞬間Sが振らない局の信号が結構聞えるので、何とも言い難い状況です。それでも運用を続ければ、効率は悪くても少しずつは交信局数を伸ばせるのかなと思ってボチボチ続けます。

もし私の返りが悪い時にはノイズで聞き辛い状況であるだろうと、寛大な気持ちで対応お願いします。
コメント