最近話題になっている ” 東京スカイツリー ”
これが、羽田の滑走路を走行中に見えます。
ANAの場合通常左側の席に座っていると、東京タワーと同じ方角に見えます。
二つ並んで見えるので、大きさの確認ができます。
東京タワーの方が空港からの距離が近いので、差は感じませんが。
この事は以前 . . . Read more
今日は 今年2回目の東京行き です。
寒い日が続いています。
日本海側では、大雪が続いているようです。
飛行機は同じ飛行機が、同じ場所を往復しているわけではないようです。
戻ってこれない便や、着陸できずに帰ってくる便もあります。
そうなると全体のスケジュールに支障をきたします。
今日ほそうならない事を祈りま . . . Read more
ユナイテッド航空のラウンジ ” レッド ・ カーペット ・ クラブ ”
ここを利用します。
昨年のメキシコ行きでは、行きは到着便の遅れ、帰りは乗り継ぎ時間の不足により
まだ一度も利用したことがありませんでした。
ダレス国際空港 ターミナルDのラウンジは、入口が上階にあります。
1フロア . . . Read more
ワシントン・ダレス国際空港
アメリカの首都ワシントン D.C.の国際線の玄関口です。
アイゼンハワー政権下で国務長官を務めた ジョン・フォスター・ダレス に因んで命名されています。
彼の愛用鞄は、 ” ダレス ・ バック ” と名付けられています。
この空港の設計は ” エー . . . Read more
こんなのが送られてきました。
この時期だったかなぁって思いましたが、3月末までにキットが発送されてきますので
遅くないのかも知れません。
こういう紙が、入っています。
未だにこの赤色が、なんかJALみたいでなじめません。
1月 . . . Read more
今年一番の寒波がやってきたようです。
毎年センター試験のころに雪が降っている気がします。
昨日京都の人と打合せをしましたが、京都の方がはるかに寒いようです。
夏暑くて、冬寒い京都。
魅力的な街ですが、取り巻く環境はかなり厳しい街です。
大きな展示 . . . Read more
昨日は、一日中外出していました。
朝から、昔のクライアントに会いに行っていました。
そこでいただいた 1冊の本 があります。
この本は以前に、OAZO の丸善で時間つぶしをしている時に見つけました。
ぱらぱらと流し読みしていたこ . . . Read more
昨日は、久々の東京でした。
年末の旅行も、成田を利用したので関空も久しぶりでした。
やはり関空の方が、私の中では旅立ちを意識させてくれます。
私のどこでもドア ” 関空 ”
いい空港です。
下のフロアに降りてきました。
近代の航空機が . . . Read more
今日は、今年初めての東京行きです。
今までと比べて、まぁ平均的な1回目でしょうか。
今月もう1回しか予定がありません。
何度も書いていますが、今年こそダイヤモンドの更新は難しいと思います。
富士山が綺麗に見えていました。
やはり冬場は、よく見えます。
モノレールからも見えていましたので、色々なところで見られたのではないでし . . . Read more
トルコ
この国にも人から教わった場所があります。
トルコは、訪れたい場所の多さからツアーでもいいかなってずっと考えていました。
ツアーだと拘束されることは多いですが、ダイジェスト的に色々な場所に訪れることができます。
移動距離も長そうなので、近いうちにツアーで行こうかなって伸ばし伸ばしになっていました。
昨年 . . . Read more