エジプトも、アスワンまで来ると、きれいな青空が広がっていました。
移動中の車窓から見えていた住居には、屋根の概念がないように感じられました。
それほど、雨が降らないという気候なのでしょうか?
きれいな花が、たくさん咲いています。
昨日の、寒かった荒れた海沿いの街が、うそのよう . . . Read more
カーイト・ベイの要塞の見学もそこそこに、向かった先はギザでした。
車で移動し、ギザの駅舎に到着しました。
今回の ” 旅立つ理由の一つ ”
エジプトのワゴン・リに乗車する。
ナイルエクスプレスと言われる寝台列車で、アスワンへ向かいます。
これは、客室の天井部分です。
&nb . . . Read more
先日、久々に行ったイベントがありました。
横浜にいる時には、誘ってくれる人がいましたので、結構行っていましたが、
こちらに帰ってからは、この団体のイベントに行くのは、初めてでした。
ほかの団体のものは、付き合いなどもあり、行くことがありました。
最寄りの駅ではない、一つ手前の . . . Read more
かつて訪れた場所 エジプト。
この国は、元々ずっと行ってみたかった国でした。
私には、行ってみたかった場所が、3つありました。
その事は、ブログを書き始めた頃に、書いています。
http://blog.goo.ne.jp/joearchi/e/fd8a98de7b72d0263ea69c349fd4e84a
&n . . . Read more
先日、大阪市内に買い物に出る機会がありました。
時々思い出したように、食べたくなるものがあります。
こんな路面電車沿いに、お店はあります。
そこへ行く途中に乗車した地下鉄で、大阪らしいものを見つけました。
こんな車両です。
私は元々吹田市の出身ですので、
. . . Read more
先日、訪れた旅博。
この時は、天下茶屋駅からラピートを利用しました。
券売機で特急券を購入しようとすると、いつもの価格では、
購入することができませんでした。
そう、満席だったのです。
開いているのは、スーパーシートのみでした。
あるのは知って . . . Read more
先日、豊中あたりで仕事がありました。
その帰り少し時間がありましたので、飛行機好きには、
有名な場所に立ち寄ってきました。
公共交通機関からは、少し離れて場所にありますので、少し歩かないといけません。
こんな感じの場所を、進んでいきます。
ここは、大阪国際空港へのアプローチ . . . Read more
世界3大料理の一つ、トルコ料理。
やはり、いただかないといけません。
もう一つ中華料理もありましたが、わざわざここでいただかなくてもって感じです。
チキンが、おいしそうに焼かれています。
お国柄、具材に用意されているのは、ラムとチキンのようです。
せっかくで . . . Read more
関空旅博
色々なブースが出されていますが、その中でも一際、
人がたくさん並んでいる場所があります。
色々な国の料理がいただける、北広場にある世界のグルメのブースです。
ブラジル、ジャマイカ、メキシコなどの北中米や南米の国がありました。
ドイツ、ポルトガル、オランダなどの欧州の国々。
バングラディシュ、トルコ、コンゴなどもあ . . . Read more
今回、一番の見どころです。
保安検査エリアの、さらに奥になります。
ガイドさんが一度バスから降りて、このゲートのカギを開けに行きました。
その奥へと、バスが進んで行きます。
砂利道を進んでいきます。
突き当りに、コンクリート製の階段が見えました。
. . . Read more