スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

山崎へ

2018年07月21日 | 日記
    先日、岐阜の友人と夜彼の家で乗っでいる時に、 お互いが感じていることがありました。   最近、山崎を見ないなぁ。   酒店で見ても、” 知多 ” などは見かけるのですが、 山崎・響・竹鶴 などのモルトを見かけなくなっていました。   その理由は、日本のウイスキーが世界的にも評価されていることもさる . . . Read more

早期に購入すると....

2018年07月20日 | 日記
    旅の情報収集。   色々あります。 最近は、ネット上にたくさんの情報が転がっています。 反面、色々とありすぎて広告などを取り除きながら、 探していかないといけません。   以前は、行ってみたい場所に目星がつくと、まず図書館で、 ガイドブックを借りてきて、下調べをしていました。 ですが、色々な場所を検討し始めると、ガイドブックが無 . . . Read more

美濃の国へ

2018年07月18日 | 日記
    先日、仕事でこんなところへ行ってきました。   岐阜です。   諸事情あって、この街で打ち合わせをすることになりました。 ですので、この街に住む友人を呼びだして、少し観光をしてきました。         行ってみたいと思いながら、未だ来れていなかった場所です。   この . . . Read more

’19 冬 ケープタウン ・ ヴィクトリアフォールズ 1

2018年07月17日 | ’19 南アフリカ
    今回の旅立つ理由   アフリカ大陸、最南端を訪れる。   この目的から、今回の計画はスタートしました。 最近の冬の計画は、 基本的に暖かい場所を、目指しています。         ですので、南半球、カリブ、アジアンリゾート、 この辺りから、目的地は絞り込まれていきます。 &nb . . . Read more

祭りのあと....

2018年07月16日 | 日記
    世界的なビッグイベントが、幕を閉じました。   眠れない日々は、終わりを告げようとしています。 すっかり、体内時計がくるってしまった感じです。         1930年に始まった大会は、今回で21回目になるそうです。 途中、第2次大戦によって2回開催が中止されています。 4年に一度の大会 . . . Read more

どっちへいこうか?

2018年07月15日 | 日記
    4年に一度のお祭りは、フィナーレを迎えようとしています。   世界で3番目の国を決める、大一番がありました。   一日少ないオフで挑んだ、イングランド 。 日本と激闘を演じた、タレント集団の ベルギー 。   過密日程の中、世界レベルの戦いはベルギーに軍配が上がりました。       . . . Read more

人から教わった場所 4

2018年07月14日 | 日記
    人から教わった場所。   色々あるのですが、この夏旅行のスカウティングをしていて、 思い出した場所がありました。   その場所は、ミラノにあります。   美しいドォーモもさることながら、私が惹かれたのは、別の場所でした。   ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア    ここの写 . . . Read more

ITM リニューアル 番外編

2018年07月13日 | 日記
    リニューアルされた、大阪国際空港。   バリアフリーを、目的とした改修です。 私的には、ANAを利用しますので、 到着してからの動線は、長くなった気がします。   こうして色々な場所を見てきましたが、改修などにより、 不思議な段差が色々な場所に見られます。   関西国際空港開港以前は、ANAが利用する南ターミナル部分が . . . Read more

伊予路へ Final

2018年07月12日 | 日記
    スパークリングワイン   久々に乗る、プレミアムクラス。   これも、今回の旅の楽しみの一つでした。 あわてて航空券を、手配しましたので、時間帯もさることながら、 開いている席があまりなく、この席を利用するのが、 金額的にも、志向的にもいい感じでした。   ヴーヴ ・ オリヴィエ ・ ブリュット ( フランス ) & . . . Read more

伊予路へ 24

2018年07月11日 | 日記
    朝一番の飛行機で、伊丹へ向かいます。   使用する機材が、見えています。 往路とは違って、スポットにつけられています。   B737-800   166席の小型の機材です。         今回この便を選んだのには、訳がありました。   まず急な手配だった . . . Read more