今回はおそらく、今までで最長の移動をします。
往路ではまず、関西空港からシンガポールまで7時間、
シンガポールから、ヨハネスブルクまで10時間40分、
ヨハネスブルクから、ヴィクトリアフォールズまで1時間35分。
フライトだけでも、合計19時間15分飛ぶことになります。
そ . . . Read more
想定外のルート変更で、日本へ向かいます。
本来なら、ルフトハンザで上海まで行き、そこから中国国際航空で、
関空へ向かうはずでした。
色々あって、急遽エアフランスで羽田へ向かい、
羽田からANAで関空へと乗り継ぎます。
チケットを買い直す際に、” 関空へ向かいたい ” と伝えたことによって、
関空まで . . . Read more
想定外に、花の都へとやってきました。
乗り継ぎ時間が1時間強しかありませんので、
あまりゆっくりとはできません。
この空港は、クロアチアからの帰国時に使用していますから、
2年ぶりということになります。
歩きながら撮影していますので、かなりブレています。
普段 . . . Read more
冷や汗もののチェックインを済ませ、
かなり早めにスポットへやってきました。
これまでの経験から、無理な乗り継ぎは避けるようにしてきました。
ですが、のんびりしすぎて乗り継げないという、
大チョンボ犯してしまいました。
この経験を教訓に、これからの旅に生かしていきたいと思います。
&nbs . . . Read more
ここからの行程は、ルフトハンザでフランクフルトまで行き、
そこで乗り継ぎ、上海までルフトハンザ便で向かいます。
上海で再度乗継、中国国際航空便で関空へと向かうルートでした。
往路ではフランクフルトでの乗継ミスで、リナーテ行きの便に、
乗り継ぐことができませんでした。
この夏のチケットは、マイルでの手配です。
関空 ~ 羽田 . . . Read more
ミラノでの、買い物を済ませました。
後は帰国だけですので、衣類など少しかさばるものを購入しました。
予定終了です。
ですが、もう少しミラノの余韻に浸っていたかったので、
ランドマークの見える場所で休憩します。
やはり、これでしょうか。
一日歩いてきましたの . . . Read more
この冬は深夜便を利用して、シンガポールを目指します。
約10年ぶりに訪れる魅力的な街。
一度この街で、年越しをしてもいいのかもしれません。
ですが、まだまだ未達の場所は多いので、
なかなか、かないそうもありませんが....
滞在中にしたいことは、たくさんあります。
&nb . . . Read more
ガッレリアでお願い事して、広場まで出てきました。
時間は15時過ぎです。
まだまだ、ドゥォーモには入場の為に、並ぶ人の列が長く続いています。
やはり、前もってチケットを購入しておくのがよさそうです。
私は今回ミラノのホテルは、いつものサイトから予約してありました。 . . . Read more
Teatro alla Scala
初代宮廷劇場以来の伝統を持つ、世界三大歌劇場のひとつです。
元々の宮廷劇場は、1776年に火事で焼失しています。
その後、現在の場所に立て直されています。
この場所には、元々サンタ・マリア・アラ・スカラ教会が建てらていて、
教会の名前から、スカラ座と名付けられたそうです。
この劇場は、177 . . . Read more
満足のランチを終えて移動します。
少し食べすぎましたので、運動が必要です。
お店を出て、すぐの角を曲がるとブレラ絵画館がありました。
ここも行ってみようとしていた場所ですが、のんびりとランチを楽しみましたので、
時間が足りませんでした。
今回はスルーします。
1時間ぐらいで見て廻れるような、美術館ではありません。
残念で . . . Read more