そうえん社が、新しいシリーズとして立ち上げた小学校中学年向け作品「ホップステップキッズ」の二冊目です。
作者は、先日このblogで、『ピンポンはねる』(ポプラ社)をご紹介した工藤純子さん。
『ピンポンはねる』に続いてのご出版になります。
工藤さん、おめでとう!
彼女がいかに楽しみながら、この物語をお書きになられたかが、読んでいて伝わってくるようです。
特にお料理の展開シーンが、とてもステキです。さりげないお料理なのに、とても奥深く、お料理の本質をさりげなく教えてくれているような気がします。
お料理好きの私としては、「やられた!」という感じです!
工藤純子さんはどうやら実生活でも、なかなかのお料理の達人とお見受けしました。それもハートのこもった。
ですから展開されるお料理は、いわゆる児童書のお子さま向けのお料理物語とは完全に一線を画しています。
この本をお作りになった担当編集者のKさんもおっしゃっていましたが、読んでいると、おいしい匂いが立ち上がってくるようで、おなかがぐうぐうしてきます。
私が特に気にいったのは、孫である依頼人からの、食欲のまったくなくなってしまったおばあさんになにか食べさせたいと依頼されて作った「春の野菜と桜のハーモニー。そこに黄色い卵の黄身」の入ったお雑炊です。
お鍋で炊いた昆布とかつお節のお出汁の効いたおいしいご飯。そこに庭の菜園に咲いた春菊、三つ葉、セリなどの春の香り。
隠し味は、桜の花びらの塩漬け。その上に菜の花のような半熟卵。
う~ん、おいしそう・・・。
どうやらこの物語は、雁屋哲のマンガ『美味しんぼ』の、児童文学版になりそうな予感がしています。
作者は、先日このblogで、『ピンポンはねる』(ポプラ社)をご紹介した工藤純子さん。
『ピンポンはねる』に続いてのご出版になります。
工藤さん、おめでとう!
彼女がいかに楽しみながら、この物語をお書きになられたかが、読んでいて伝わってくるようです。
特にお料理の展開シーンが、とてもステキです。さりげないお料理なのに、とても奥深く、お料理の本質をさりげなく教えてくれているような気がします。
お料理好きの私としては、「やられた!」という感じです!
工藤純子さんはどうやら実生活でも、なかなかのお料理の達人とお見受けしました。それもハートのこもった。
ですから展開されるお料理は、いわゆる児童書のお子さま向けのお料理物語とは完全に一線を画しています。
この本をお作りになった担当編集者のKさんもおっしゃっていましたが、読んでいると、おいしい匂いが立ち上がってくるようで、おなかがぐうぐうしてきます。
私が特に気にいったのは、孫である依頼人からの、食欲のまったくなくなってしまったおばあさんになにか食べさせたいと依頼されて作った「春の野菜と桜のハーモニー。そこに黄色い卵の黄身」の入ったお雑炊です。
お鍋で炊いた昆布とかつお節のお出汁の効いたおいしいご飯。そこに庭の菜園に咲いた春菊、三つ葉、セリなどの春の香り。
隠し味は、桜の花びらの塩漬け。その上に菜の花のような半熟卵。
う~ん、おいしそう・・・。
どうやらこの物語は、雁屋哲のマンガ『美味しんぼ』の、児童文学版になりそうな予感がしています。