20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

『宮沢賢治の鳥』(国松俊英文・舘野鴻画・岩崎書店)

2017年02月18日 | Weblog

     

 ここ数年、私自身の忙しさのため、このblogで新刊のご紹介をすることが、ほとんどできなくなってしまいました。

 皆さまから、力作の新刊をたくさんご恵贈いただきます。

 ご紹介を始めたら、このblogは「新刊紹介blog」になってしまうのではと、思うくらいです(笑)。

 ですから最近では、機会がある時、雑誌などにご紹介するくらいになってしまっております。

 どうぞお許しください。

 でもこれだけ、ご本を拝読しているというのは、今の文学賞選考の季節になると、「ああ、あれも読ませていただいた」「これも」と、ほんとうにありがたい気持ちでいっぱいです。

 

 そして、今回、国松さんから、この絵本をご恵贈いただき、ページを繰った瞬間。

 国松さんの「宮沢賢治」からの引用の文章と、舘野さんという画家の方の、構図のダイナミズムさと、色調のうつくしさに、ノックアウトされました。

 宮沢賢治の童話や詩には、たくさんの鳥が登場するそうです。

 そこに描かれた、賢治の文章の一節を紹介しながら、すばらしい絵が展開していきます。

 雑誌の書評などでご紹介するのは難しい(この絵のすばらしさを文章で表現するのは)と思い、拙blogをご覧くださっている皆さまと共有したいと思いました。

 

 ぜひ、この絵本をお読みになってください。

     

     

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2017年02月17日 | Weblog

          

 予定通り、昨日は税務署に、確定申告に行ってきました。

 験担ぎでもなんでもありませんが、こうした面倒なことは早く終えようという心理から、毎年初日には申告に行っています。

 

 スッキリした気分の後は、梅見です。

 亀戸天満宮は、ちょうど梅見の頃です。

 紅梅・白梅と言いますが、それぞれ名前がついています。

 メモをしてこなかったので、一つ一つの名前がご紹介できませんが、どれも愛らしくて、うつくしいです。

          

          

          

          

 誰もいない境内。

 絵馬だけが、賑やかに吊るされています。

 私も、今年は忙しさにだけ追われないで、ちゃんと勉強ができますようにと、願いを込めておみくじを引きました。

 手にした番号が、1番。

 大吉でした。

 

 境内には芭蕉の句も、石碑に掘られています。

 「しはらくは 花の上なる 月夜哉」    芭蕉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温

2017年02月16日 | Weblog

            

          

          

 園芸店には、もう春がやってきています。

 色とりどりの、うつくしい花々。

  

 今週は三寒四温。

 寒くなったり、春らしい陽気になったり・・・。

 それを、なんども繰り返して、春はやってきます。

 木々の芽吹きもはじまっています。

 

「春は名のみの 風の寒さや」・・・。

「早春賦」は、いまの季節、つい口ずさみたくなる歌です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスの花

2017年02月15日 | Weblog

        

 数年前に、ベトナムのハノイに行った時、探し歩いたのがハスの花。

 ハスの花が咲いているところを見たい。

 ハスの花のお茶を売っているお店に行きたい。

 

 現地でお願いした、ベトナム人で日本語が喋れる男性に、まるまる1日、ハノイをガイドしてもらいました。

 その彼に、連れて行ってもらった、ハスの花がうつくしく咲いている庭園。

 有機農法で作っている、ハスの実のお茶屋さん。

 

 ハスの、うつくしさを満喫した旅でした。

 

 写真は、デパートで見つけた、ハスの花の香炉。

 香炉には見えませんが、この真ん中にお香を立てます。

 こんな優雅な香炉があるのですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの月

2017年02月14日 | Weblog

         

 南西の空に、大きなまあるい月。 

 夜明けの月は、地平線の近くまで沈んでいます。

 まだ、みんな眠っている時間。

 すごく早く目が覚めてしまって、そのまま起きてグリーンスムージーのお野菜を洗っていました。

 

 みんな、眠っていたのに、月は一晩中、起きていたのね。

「もう朝よ。早くおやすみ」

 もうじき沈みゆく月に声をかけ、私はせっせと朝ごはんの支度をしています。

 

 今日は午後から神楽坂で、日本児童文学者協会の、2月の定例理事会です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートの季節

2017年02月13日 | Weblog

                

        

 

 デパートから届くDMには、世界のチョコレート展など、チョコレート情報に溢れています。

 日頃は買えないようなチョコレートが、この機会に買えます。

 私は自分のために、毎年、そのチョコーレート展に足を運び、選んで来ます。

 

 数年前から、男性が女性にプレゼントするのが流行りのようです。

 時代の空気感が、透けて見えます。

 

 けれど、女性たちは、したたかです。

 義理チョコは、買ったとしても、本命チョコは自分のために・・・。

 バレンタインデーも、高級なチョコレートは、「自分へのご褒美」として選ぶ日になっているようです。

 ま、私も同類ですけどね(笑)。

          

 昨日は、三越本店のチョコレートフェアに行ってきました。

 催事場を歩き回って、今年はドイツのローエンシュタインのチョコレートにしました。

 ゴディバや、ピエール・マルコリーニのような定番ではなく、日本では買えないチョコレートを。

 そんなことが楽しめるのも、この季節ならではです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社 千年の至宝

2017年02月12日 | Weblog

         

         

         

         

 昨日は、東京国立博物館で「春日大社 千年の至宝」を見てきました。 

 上の写真は、撮影OKのコーナで写したものです。

 

 春日大社は「平安の正倉院」と呼ばれ、平安貴族の美意識を反映した国宝の古神宝が、多く所蔵されているそうです。

 私は春日大社の、あの朱色の回廊が、とても好きです。

 目の覚めるような、朱の回廊は、神の世と現生を分ける結界のようで魅力的です。

 またそこにある、3,000基もの燈籠。

 その様々な文様が、とてもうつくしいです。

           

          

 トーハクといえば、ユリの木。

 季節ごとに表情を変えて、雨にも負けず、風にも負けず、どっしりと佇んでいます。

 私は、このユリの木の、雄大で素朴なところが大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都公立学校美術展覧会

2017年02月11日 | Weblog

           

 娘夫婦の息子、2年生の○くんの、図工の時間に作った作品が、今、都美術館に展示されているらしいです。

 会期は、2月8日(水)から2月14日(火)までで、入場無料だそうです。

 

 今日はこれから、夫と上野の都美術館に観に行ってきます。

 ついでにと言ったら、○くんに叱られそうですが、ずっと行きたいと思っていた国立東京博物館で行われている「特別展・春日大社 千年の至宝」を観てきます。

 9時半の開館と同時に、トーハクに入ろうと思っています。

 春日大社を含め、私は奈良の神社仏閣が大好きです。

 数年前にあちこち歩きました。

 その「春日大社 千年の至宝」については、また別なときに。


 ○くんの展示に話を移しますと、ここで展示されるためには、学校代表に選ばれ、区展に出て、そこから都美術館での展示に選ばれたのだそうです。区からの代表は、○くんの作品、一点だけではなくて、数点あるようですが・・・。

 ○くん曰く。

「それほど、自信作じゃないんだけどね」

 

 二年半のアメリカ生活を経験して、昨年の春に帰国。

 区立小学校の2年生に転入しました。

 とても環境のいい小学校で、すばらしい先生や、お友だちに恵まれ、毎日楽しい学校生活を送っているようです。 

 それが、何よりです。

 私たちは、彼の輝くような笑顔で過ごす小学校生活に、日々感謝しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインコレクション 

2017年02月10日 | Weblog

        

        

 blogネタ切れです。

 

 リアドロと言うと、メルヘンティックな女の子のお人形です。

 確かにそれが主流ではありますが、デモンストレーションなのか・・・。

 こうしたリアリティのある、造形の作品が、目を惹きます。

 陶器とは思えない、圧倒的な存在感に、その前に立ち尽くしただけで、息苦しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリネズミとネズミ

2017年02月09日 | Weblog

             

 ハリネズミと、ネズミの友情。

 とっても、かわいいです。    

 布でできている、オブジェ。

         

 このところ、日中はパソコンに向かって仕事をして、夜になると、確定申告の領収書の整理をしています。

 私は毎年、節分から領収書整理を始めます。

 そして、2月16日の確定申告の初日には税務署に行きます。

 今年もこのリズムが崩れないように、夜なべが続きそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする