少し暑さは戻ったが今朝は薄いタオルケットでは寒くなって、目が覚めて慌てて薄い毛布をもう一枚かけました。
買い物に出かけたら、大豆田大橋の下で河川敷にいい感じでテントをして家族連れらしい方が静かなたたずまいで座っていらっしゃいました。あの大雪の時には雪捨て場だったところの河川敷です。
何だかホンワカとしてしまいました。
夕方用事で外出しましたが、広坂の信号は日曜日は歩車分離信号で一斉に横断して行きましたが、あれ?自転車はいつわたるのかな?とふと心配してしまいました。
観光客も最盛期を過ぎた感じですかね。
ギンギンギラギラ夕日が沈む・・・
夫は「こんな番組きっと好きだろうな」と思って録画して置いたNHKの思い出のメロディーを再生して見ていましたら、50回記念だそうで第一回から出られている歌手として菅原都々子さんが出ておられたが、91歳だそうで、それでもしっかりドレスを着てきれいに年を取っておられましたが、歌う練習は欠かさず続けておられるそうで氷川きよしさんのサポートを受け乍ら「連絡船の歌」を歌われましたが少しかすれてはいましたが、91歳とは思われない歌声で感激してしまいました。
何だか老年の星として尊敬してしまいました。
途中で眠くなったというので明日又という事でしばらくは録画を消さずに見てもらうことにしました。