goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

小春日和

2024-11-13 22:57:30 | Weblog

今日は何も予定の無い日です。
朝風呂に入ってのんびり朝ご飯を食べます。
こんな日は貯まった書類やパソコンデスクの周りの整理などをすればいいのに”お仕事”をする気にはなれません。

小春日和
本格的な冬を迎える前の10月下旬から12月上旬に訪れる、穏やかで暖かい晴れの日。 「春ではないけれど春のような天気だ」と表現したいときに使用します。 例えば、「小春日和に紅葉狩りに出かけた」「小春日和の暖かな1日でした」などの使い方ができます。

まさにきょうみたい日のことを言うのだと思います。来週から再び(冬の気配)になる予報だそうです。そこで「おだやかな天気のうちに冬支度をすると良いですよ」だそうです。

輪島市町野町の「もとやスーパー」は地区に1つしかないスーパーマーケットで、ことし1月の能登半島地震で停電や断水などの影響を受けましたが、休まずに営業を続けていました。
しかし、ことし9月の豪雨で近くを流れる川が氾濫したため店の中はおよそ2メートルの高さまで浸水し、ボランティアなどの協力を受けて片づけ作業を進め、11日、およそ50日ぶりに営業を再開しました。 

何だか嬉しいニュースです。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする