ちょっとした記録になりそうな今日も30℃。でも空模様が怪しくなってきました。
今日も早引けした娘に迎えに来てもらって午後の部のデイケアへ。
玄関に横付けした車まで赤いデイケアの車椅子もって”O”先生がお迎えに出て下さっていた。
午後の外来はひっそりと静かです。
今日も新しく生けられたお花達がきれいです。
3時間15分の長さにも少し慣れました。
寄りかかって歩く歩行器で歩く練習を見てくださった先生が、「大分足折れが無くなったようよ」と言って下さった。先生にもカートにつかまって買い物をした話をしました。
4時になると集まって介護体操とカラオケをいたします。{いいゆだな}など3曲。カラオケは
【リンゴの唄】【旅の夜風】等などです
帰りの買い物はやはりこまごまと買いましやが、買った品物を持ってレジに並ぶのは娘がしてくれました。
家に帰ったら5時過ぎていましたが、夫は配食と娘の差し入れだったハンバーグとで夕食を済ませていました。
文句は言えません。量は少ないけれど味はまぁまぁだし4品入っているので結構助かっているのは事実です。
カラオケで体操楽しそう~
懐かしい歌でノリノリだね
お嬢さんからの差し入れも有って助かりますね
今夜はリハビリでお疲れぐっすりと寝れますね
結構カラオケ好きのオジサンたちもいらっしゃいますね。
それにしても有難い送り迎えまっこと嬉しいですね。長時間のリハビリが出来る・頑張っちゃう気持ちにさせてくれるのでしょう。お母さんの前向きの姿勢に応援のみなんでしょうね。それにしてもそれにしても…です。
親子の愛情の凄さオンリーです。
スタッフの方も水替えなど丁寧にされています。
娘の仕事を抱えながらの送迎ですから有り難いことです。
娘さんの親孝行ぶりあっぱれです!
私の娘に読んでもらいたいわ。
娘を持ったことの感謝しています。
それなりに盗めさんもご両親のこと思っていらっしゃいますよ