【開花予想はそのまま7~8日でしたので決行することにしました。
以下のように予約を入れましたのでお知らせ致します。
日 時 4月7日(木) 12時 KKR加賀 白梅亭
料 金 日本料理 ランチ ¥1,600
食事後少なくとも黒門前緑地の櫻(高峯博士由来の)は金沢で一番早いので
咲いていると思われますのでそちらを廻り
(他も咲いていればお城や兼六園も良いと思います)】
こんなメールをいただきました。
『なーんにも仕事しない癖にご飯食べたりする時だけ現れる』と言う会員になっている会の会長さんからです。
『両手をあげて"参加しまーす"』と返信しようと思いましたが、あまりの厚かましさにしばらくの間"下書き"の中に入れておきました。
お知らせはメーリングリストで来ますので、返信すると全員が中身を共有します。あの人この人にも会えると楽しみです。
城北クリニックの筋トレもそこそこに駆けつけます。
担当の看護師さんに≪今日は花見ですからセンの付いたズボンはいて来ました≫なんていらぬことをおしゃべりします。
まだ少し早かったので黒門前緑地に寄ってみました。
大きな桜の古木に"チラホラ"膨らみかけたつぼみがいっぱいです。
大手掘りはまだつぼみ。
"花より団子"と美味しいお料理をいただきました。
デザートはしっかり食べ応えのある"桜プリン"です。
以前は板長さんの自筆の俳句などが書いてありましたが、今回は一人一人に折り紙で折った素晴らしい小物達が付いています。
『樹木公園でかたくりをみながら撮影会』や総会の日が決まりました。
「グルメエンド楽しいトーク」のひと時はあっという間に終わりました。
チョット早目の花見会でした。
丁度前を通りかかりましたら、小学校の入学式が終わり、外で交通安全教室が行われていたみたいです。
最近は小学校の入学式もお父さんお母さん揃って参加されるみたいですね。
若いパパさんのスーツ姿や、今年はママも和服姿がとても新鮮でした。
ちょっといそがしめの方が何といっても健康の為には良いように思いますけど…私だけかな?
来週は一斉に開きそうですね。・
又桜レポートお待ちしています。(お忙しいでしょうけれど)
春らしいメニューこれまた絶品!
来週は桜花爛漫になるでしょうね。
お花見が楽しみ~~
返ってこなかったので体調を考えられたのかと思っていました。
今日”kontoku”さんにお聞きしてなーんだそうだったのか~です。
きっとメールが入っていたのですね。
auにかえたとき ocnのままでいいと言うのでそのままにしておいたら解約の案内が来たがそれでいいのかと云って来た時解約したので結果的に、エールアドレスがなくなったのです。
1週間か10日はまドレスがないままです。
決まりましたらお手数でも新しいのをお知らせしますのでよろしくお願いいたします。メーリングリストで出していただけると思いますので・・・