一日中家に閉じこもっていて動かないのでまたまた体がなまってしまうようでこれではいかんと散歩も出来ることだと、尾山神社のシャクヤクでも見て来ようとおみこしを上げました。
今日は午後はしっかり青空でした。
裏の細い道から境内へ入って2本杖で少し歩きます。
観光客でしょうか何人も人影が見えています。
拝殿へは上がらず下から頭だけ下げて4~5本咲いているシャクヤクの近くに行ってみます。おまつの方の石像の下に細々と咲いている花はもう散りかけていました。境内には何だかモニュメントが見えました。
でも少しは歩いたからと満足して帰って来ました。
道で見付けたバラかな?
夕方テレビを見ていたら大きな音で「地震警報」が響きます。
またまた珠洲市が揺れています。震度4ではあまり被害はないようですがいつまで揺れているのかしらね日本列島は・・・
おまけに北海道から竜巻のテレビが…
良かったですね~
日本列島も毎日のようにどこかで地震ありますね
これから先怖いですね~
家から歩いたわけではありません。神社の駐車場から拝殿までアルイタだけですよ~~~
父兄懇談会を開いた時、皆さん異口同音。
「出るまでが億劫なのよね、いったん出てしまったら何てことないのに・・・」
kaachさんの一日一外出「尾山神社のシャクヤクを観に行って来よう!」
👏です。
そうなんですね。でもコモリッキリでいた結果がこの足の悪さにつながったのだと思います。