かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

一人で静かに・・・

2021-10-09 23:58:33 | Weblog

今日は夫は西茶屋街の事務所で当番です。最近は自転車にも乗らなくなったので運動代わりに歩いて出掛けます。朝は歩いても帰りは迎えに行っていたのですが、今日は出来ません。

今日はまだお祭りです
町内会の太鼓は昔は鉄の車に乗せて外に置いてあって子供が時どき叩く音が聞こえるのですが、わが町内会には子供が居ませんので町会の物置に閉まったままです。
”T”さんに頂いたお赤飯と送られてきた花手水の写真だけが私の秋祭りでした。

静かに一人でいるとテレビもあまり見たくはありません。
かといって何が出来るというものもありません。馬力の弱いコードレスの掃除機で申し訳になでるくらいです。やっと片手でつかまりながら出来るようになりました。

夫が出がけに、誰かお客さんが有れば中からすぐ見えるようにフェンスと戸を少し開けて行ってくれました。
夕方4時にチャイムが鳴ってナント!今日はお弁当やさんの早かったこと!

今日の夕飯野菜サラダ・お漬物・レトルト製品の牛バラ大根・焼きネギ・ほうれん草のジャコがけ・がおまけです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一歩前進? | トップ | 今日は何の日? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (ともたん)
2021-10-10 00:15:15
頑張り屋さんの御主人ですね
歩いて行かれて・・・
お迎えは行かなくても大丈夫ですか

掃除機掛けて転ばないように
無理しないでください。
返信する
Unknown (リハ友)
2021-10-10 05:08:11
秋祭り 子供が居なくて、しまったまんま。寂しいけど、街中ほどそうなんでしょうね。
少子化を実感せざるをえませんね。野田さんに期待して、暮らしやすい若者世代になりますように。
返信する
ともたんさんへ (kaach)
2021-10-10 08:08:02
朝の散歩変わりに歩いて行きます。家から20分足らずですので・・・
帰りは早く帰りたいので迎えに行っていたのですが・・・当分だめですね
返信する
リハ友さんへ (kaach)
2021-10-10 08:16:17
町中でも町会ごとに太鼓が出てましたものね。」
少子化大臣なんてなんだか不思議な名称だね。
返信する
Unknown (hanasuzume)
2021-10-10 09:29:02
コロナが下火になったのでお祭りや運動会をする所がありますね。
私の町内は能登出身者が多いのでお祭りは盛大で
こども神輿が町内を練ってにぎやかです。
でも最近は子供が少ないから準備に中学生や高校生も先輩として携わっているようです。
二年お休みしたから来年が楽しみです。
返信する
思いやり (チャコ)
2021-10-10 10:53:45
>夫が出がけに、誰かお客さんが有れば中からすぐ見えるようにフェンスと戸を少し開けて行ってくれました。

 気遣いが半端ないね。😊

夕飯は豪華版ですね。
ご主人も往復歩きでお腹空かせて足早に帰宅されたんじゃないですか?
お互いがお互いを思い合って素敵なご夫婦ですね。
返信する
hanasuzumeさんへ (kaach)
2021-10-10 15:27:26
矢張り新しい住宅地は活気が有りますね。
わが町内会は若者と言える所帯は皆無です。
おまけに大通りですからお向かいさんも遠いですから交流は殆どありません
古~~い町内会ですから。
返信する
チャコさんへ (kaach)
2021-10-10 15:30:00
≪夕飯は豪華版ですね。≫いえいえお恥ずかしい。
一応記録として残して置こうかと・・・
帰りは疲れているのでほんとは迎えに行くんですが・・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事