かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

集まる 語らう きずなを育む

2006-09-05 09:35:16 | Weblog
『金沢市における広見等のコミュニティ空間の保存及び活用に関する条例』 なんてものが出来てお役所主導型の地域の活性化を図るらしいが、ミンナドウ思ってるのかしら?

わが町内会の場合は、残念ながら活性しようにも世帯数や人数が絶対的に不足している。小学生は一人もいない年が続いている。

高齢化ながら今でも中が良い。

役員もミンナが協力し合って役割をこなす。
婦人会の役員は、必ず順番になる。10年前くらいに順番が来て役員となったご縁で、公民館や会合に毎日みたいに出かけた時代があった。

それいらいの公民館との”ご縁”が出来た。

8月9月は行事が多い。夏祭りは各種団体が協力して盛り上げる。
敬老会に協賛して女性センターでは『民舞』と『カラオケ』教室の発表会がある。

その一週間後は『社会体育大会』 がある。
町内会あげてグラウンドへ行って、団体競技は人数不足で参加できないが、得点競技には極力参加する。

高齢者向きの種目がいろいろ増えてきた。

それ以外にも、防火競技や、健康教室、シニア研修旅行などいろいろ役員さんは忙しい。

私自身もカラオケ教室やパソコンサークルにも席がある。

社会体育大会には、テントの中で『座っているだけでいい役割にしておいたからね と主事さんから電話いただいた。『かあちゃん日記も時々、コメント部分まで読んでるからね アハハ。」
 だなんて嬉しくなってしまう。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かまどの灰までも・・・ | トップ | 一周年記念日「今日の日記パ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
社会体育大会の席 (Oji)
2006-09-05 11:11:06
応援団長席に移動しておきました(^_-)-☆

ネット上だけの話ですのでm(__)m
返信する
Unknown (kaach)
2006-09-05 18:55:22
はいはい声だけなら任しといて
返信する
Kaachさんの人柄 (チャコ)
2006-09-05 21:18:58
皆さんから愛されるKaachさんの様子が伝わって来ます。

秋は特にイベント盛りだくさんですね。

無理しないでがんば! 
返信する
コメント部分まで・・。 (jiji)
2006-09-05 23:56:12
ハハーー、読まれてる。コメンテーターとしては身が引き締まる思いです。

では・・、引き締めて・・、「え~ェ、より良い地域活動に励んでください。」

・・ッて、面白くないってかぁ~ァ。ハハーー。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事