朝から真っ青な空。暑い中にもやや秋の気配が漂っています。
キササゲが名前の通りササゲに似た細長い実をつけました。
6月初旬はこんな花でした。
ヘクソカズラ
いつも思うのですが、可哀相な名前です。よく見ると可憐な花なのに…。
帰り道で発志禅院門前のハス。きれいな色の実ができています。
このハスも7月にはこんな姿でした。「諸行無常」「花の命は短くて」…
しかし、こうして実になってまた新しい生命が生まれてくる。ここにも自然の大きな力を感じます。
朝から真っ青な空。暑い中にもやや秋の気配が漂っています。
キササゲが名前の通りササゲに似た細長い実をつけました。
6月初旬はこんな花でした。
ヘクソカズラ
いつも思うのですが、可哀相な名前です。よく見ると可憐な花なのに…。
帰り道で発志禅院門前のハス。きれいな色の実ができています。
このハスも7月にはこんな姿でした。「諸行無常」「花の命は短くて」…
しかし、こうして実になってまた新しい生命が生まれてくる。ここにも自然の大きな力を感じます。