実業団レースや5ステージなどでチームの面々の走りを目の当たりにして、K子さんも色々考えてくれたようで・・・
同じように速くなれるように練習させてあげようとは思ってくれているようですが、いかんせん親の援助のない共働き。
それでも、通勤に時間を割くことを了承してくれたので、計画的にじてつールートを拡張です。
朝は子供たちの支度があるので、あまり早くは出られません。
私は5時半ごろ起きて、洗い物したりコーヒー淹れたりしてから、6時になったら子供たちを起こして着替え、ご飯、洗面、
検温と連絡帳。
K子さんはもっと早く起きて、洗濯や晩御飯の準備、保育園の荷造りなど。
私の出発は7時過ぎ、K子さんと子供たちは7時20分くらいに家を出て、保育園は7時半から。
今日は往路17km。
17時に利用者さん宅でモニタリングがあったので、上司に許可とってそのまま直帰することに。
仕事着のポロシャツとチノパン?スラックス?の下にレーサージャージを着こんで、イザルコで現地へ。
利用者さんと主介護者さんからお話を聞いて、10月分の利用票にハンコ頂いて(ケアマネの仕事については、機会があったら詳しく)。
ザックに服を放り込んで(重い)、302へ直行!!
神沢~大高イオンを2往復。車の多い時間帯ですが、路肩は広いので快適です。
平均出力165w。平均速度29.3km/h。
明日以降も、コンスタントに走れるように。頑張りすぎず。
登りで上げ過ぎないように。
質は量に比例するといいますか、やはり自分は短時間高強度よりも低~中負荷をとにかく持続する方が性に合っていると思います。それをやれている時期の方が結果が出ているような。
復路44km。
トータル61km。
19時過ぎには帰宅して、子供たちとお風呂に入れました。
仕事と家庭と自転車。バランスとるのは難しいですが、継続継続!!
今月の走行距離116km
イスカンダルまで、あと884km
地球滅亡まで、あと27日
同じように速くなれるように練習させてあげようとは思ってくれているようですが、いかんせん親の援助のない共働き。
それでも、通勤に時間を割くことを了承してくれたので、計画的にじてつールートを拡張です。
朝は子供たちの支度があるので、あまり早くは出られません。
私は5時半ごろ起きて、洗い物したりコーヒー淹れたりしてから、6時になったら子供たちを起こして着替え、ご飯、洗面、
検温と連絡帳。
K子さんはもっと早く起きて、洗濯や晩御飯の準備、保育園の荷造りなど。
私の出発は7時過ぎ、K子さんと子供たちは7時20分くらいに家を出て、保育園は7時半から。
今日は往路17km。
17時に利用者さん宅でモニタリングがあったので、上司に許可とってそのまま直帰することに。
仕事着のポロシャツとチノパン?スラックス?の下にレーサージャージを着こんで、イザルコで現地へ。
利用者さんと主介護者さんからお話を聞いて、10月分の利用票にハンコ頂いて(ケアマネの仕事については、機会があったら詳しく)。
ザックに服を放り込んで(重い)、302へ直行!!
神沢~大高イオンを2往復。車の多い時間帯ですが、路肩は広いので快適です。
平均出力165w。平均速度29.3km/h。
明日以降も、コンスタントに走れるように。頑張りすぎず。
登りで上げ過ぎないように。
質は量に比例するといいますか、やはり自分は短時間高強度よりも低~中負荷をとにかく持続する方が性に合っていると思います。それをやれている時期の方が結果が出ているような。
復路44km。
トータル61km。
19時過ぎには帰宅して、子供たちとお風呂に入れました。
仕事と家庭と自転車。バランスとるのは難しいですが、継続継続!!
今月の走行距離116km
イスカンダルまで、あと884km
地球滅亡まで、あと27日