ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

麺処 さとう(4種の煮干しそば)@桜新町に行きました。

2016年10月20日 23時52分43秒 | ラーメン 23区

風が心地良い季節ですな。


毎月の限定メニューが楽しみであるこの「さとう」にて



4種の煮干しそばがありました。


店内表記より


伊吹、アゴ、特選背黒、平子の4種の煮干しを使用しているそうです。



香り豊かに、味わいも煮干しのダシ感が強いながら


エグミなどは無いものの、クセが無いわけでもなく


旨みの強さと個性の強さを持ち合わせたスープです。


私は煮干しが好きなので気になりませんが、苦手な人には鼻につくようなところもあろうかと思います。


その点では、食べ手を選ぶのではと感じる作り込み


それゆえに、好きな人にはたまらなく好きな味なんだと思います。



琥珀色に色づきながらも透明感のあるスープです。


上品でありながらも一本芯が通った力強い味わいです。



麺は細めのストレートタイプ


スープの旨みをより際立たせるような


麺の美味しさを引き出すような


スープと麺の相乗効果が得られていると思います。


具の青ネギ、ムラサキ玉ねぎの香味・甘味がアクセントなりつつ


細切りのメンマのコリっとした食感を改めて感じます。



ごちそうさまでした。


細おもてに見えつつも、その実は力強い美味しさだと思いました。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする