

<決勝組合せ&結果>

6-3,6-2,3-6,6-3


そろそろ
試合はじまったかなぁ~
と思いテレビつけたら
第2セット 2-0
ワウリンカがベンチに座って
何言ってんだか
全然わからんけど
ワウリンカ
何故か
主審にクレーム言ってるっぽい


で
よくよく
セットカウント見たら
えぇ~~
第1セット 6-3
ワウリンカ取ってる

しかも
第2セットも2-0で
ワウリンカリードしてる…
何?
一体何が起こったわけ
試合再開したものの
結局
第2セットも6-2
ワウリンカ
2セット取っちゃったじゃん…





ナダル
左腰を痛めたみたいです
何時?
何セットの
何ゲームで
そんなことになっちゃったわけ?
最初から
試合見てればえがった…



第3セット
痛み止めが効いていたか
ナダルの動きが
良くなりました
と言うより
むしろ
ワウリンカが
ナダルの体調を気にして
自ら
ペースを乱している感じです
完全に
集中力を欠いたワウリンカ…
ゲームカウント(ナダルからみて)
1-0 2-0 3-0 3-1 4-2 5-2
と
ナダルが
終始先行して
試合が続きました
5-3
第9ゲーム
ナダルのサーブ
15-0 15-15 15-30 15-40 30-40 40-40 AD-40 40-40 AD-40
6-3で
第3セットはナダル!


第4セット
双方
自分のサーブを
キープしながら
ゲームが続きました
ナダルの
メンタルって
どんだけ強いの?
これが
世界ランキング1位に
君臨してきた人と
そうでない人との
決定的な‘差’なのか?
第6ゲーム
ナダルのサーブ
0-15 15-15 15-30 15-40
ナダルのサーブを破り
ワウリンカ先行 2-4
ワウリンカ
あと2ゲーム取れば
グランドスラム初制覇
未知の領域へ…


第7ゲーム
ワウリンのカサーブ
0-15 0-30 0-40
流石ナダル
すぐ
ゲームを取り返し 3-4
第8ゲーム
ナダルのサーブ
15-0 15-15 15-30 30-30 30-40
ナダル
サービスダウン 5-3
遂に
ワウリンカ…
第9ゲーム
ワウリンカのサーブ
このセットを取れば…
15-0 30-0 40-0
遂に
チャンピオンシップポイント
キタァ~~~


全豪で
ロジャー・フェデラー
ラファエル・ナダル
ノバク・ジョコビッチ
以外の選手が
優勝したは
2005年にロシアの
マラト・サフィンが優勝して以来です
因みに
ここ数年
グランドスラム4大会で
フェデラー/ナダル/ジョコビッチ/マレー以外が
優勝したのは
2009年の全米オープン
決勝で
フェデラーに勝った
フアン・マルティン・デル・ポトロだけです
ナダル
相当悔しかったようです
悔し泣きしてました
準決勝
対フェデラー戦での
オーバーワークが原因とか何とか
解説者がコメント
されておりました
結果的に
同郷のフェデラーが
援護射撃したってことになる?
兎も角
複雑な
心境ではございますが
最新の
世界ランキング
楽しみです

さて
全豪後の
主な上位選手の動向ですが
ATP500クラス以上の
大会で調べた限りでは
2月10日から
オランダ
ロッテルダムで開催される
ATP500 ABNアムロ世界テニス・トーナメントには
スタニスラス ワウリンカ
フアン・マルティン・デルポトロ
トマシュ・ベルディヒ
リシャール・ガスケ
ジョー・ウィルフリード・ツォンガ
2月17日から
ブラジル
リオデジャネイロで開催される
ATP500 リオ・オープンには
ラファエル・ナダル
ダビド・フェレール
がエントリーしております
因みに
この大会は
今年から始まる大会です

2月24日から
メキシコ
アカプルコで開催される
ATP500 アビエルト・メキシコ・テルセルには
ダビド・フェレール
アンディ・マレー
錦織圭
あとは
昨日もアナウンス致しましたが
2月24日から始まる
ATP500 ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権には
ロジャー・フェデラー
ノバク・ジョコビッチ
フアン・マルティン・デルポトロ
トマシュ・ベルディヒ
ジョー・ウィルフリード・ツォンガ
そして
3月5日から
アメリカ
インディアンウェルズで開催される
MASTERS1000 BNPパリバ・オープン
(インディアンウェルズ・マスターズ)で
上位選手が
再び
一堂に会することになります
ロジャー・フェデラー
ラファエル・ナダル
ノバク・ジョコビッチ
ダビド・フェレール
スタニスラス ワウリンカ
アンディ・マレー
フアン・マルティン・デルポトロ
トマシュ・ベルディヒ
リシャール ガスケ
ジョー・ウィルフリード・ツォンガ
錦織圭
これらの大会の
幾つかは
CSのGAORAで
見れるかな?
画像はYAHOO! SPORT UK&IRELAND他より引用しています