帝京vs早稲田
決戦の場は
東京・国立競技場でござる
4年連続優賞している
帝京大相手に
早稲田が
何処まで食い下がれるか見もの~

結果は
早稲田5年ぶり
16度目の優勝ならず
41-34で
帝京が
5年連続5度目の優勝~
つおいです
帝京
つおいと言えば

第66回全日本バレーボール高校選手権
東京代々木にございます
東京体育館での頂上決戦
男子は
星城高校(愛知県)vs鹿児島商業(鹿児島県)
3-0
女子は
九州文化学園(長崎県)vs東九州龍谷(大分県)
3-2

出場高をみると
名の知れた
名門&強豪校が名を連ねておりやした
そんな中
男子の優勝校
星城高校は
史上初
2年連続となる
高校総体・国体・春高の
‘高校3冠’を達成~
ウィングスパイカー
星城の大黒柱
石川祐希君は
中央大学に進学するとか?
中央大学って
大学リーグでどの位の強さなんだろう…
因みに
同じくウィンドスパイカーの
山貴矢君は
早稲田に進学するらしい
女子は
大半が高校卒業後
実業団に入りますが
男子は
体格・スタミナ的に
大学を経て
実業団に入るようでござる
共に
190センチを超える
プレーヤーではござやすが
これが
世界レベルだと
さして
高くない訳です
怖いですね~
女子は
こちらも強豪同士の対決
フルセットを戦い
勝利の女神に選ばれたのは
九州文化学園でござる
東九州龍谷は
2008年から4連覇を達成した
これまた強豪校を
破って
6年ぶり5度目の優勝です
この世代は
2020年の東京オリンピックで
確実に
日本代表になっているハズ!
怪我に気をつけて
これからも
頑張って欲しいでやんす
画像はSportsnavi他より引用しています
決戦の場は
東京・国立競技場でござる
4年連続優賞している
帝京大相手に
早稲田が
何処まで食い下がれるか見もの~

結果は
早稲田5年ぶり
16度目の優勝ならず
41-34で
帝京が
5年連続5度目の優勝~
つおいです
帝京
つおいと言えば

第66回全日本バレーボール高校選手権
東京代々木にございます
東京体育館での頂上決戦
男子は

3-0
女子は

3-2

出場高をみると
名の知れた
名門&強豪校が名を連ねておりやした
そんな中
男子の優勝校
星城高校は
史上初
2年連続となる
高校総体・国体・春高の
‘高校3冠’を達成~
ウィングスパイカー
星城の大黒柱
石川祐希君は
中央大学に進学するとか?
中央大学って
大学リーグでどの位の強さなんだろう…
因みに
同じくウィンドスパイカーの
山貴矢君は
早稲田に進学するらしい

女子は
大半が高校卒業後
実業団に入りますが
男子は
体格・スタミナ的に
大学を経て
実業団に入るようでござる
共に
190センチを超える
プレーヤーではござやすが
これが
世界レベルだと
さして
高くない訳です
怖いですね~
女子は
こちらも強豪同士の対決
フルセットを戦い
勝利の女神に選ばれたのは
九州文化学園でござる
東九州龍谷は
2008年から4連覇を達成した
これまた強豪校を
破って
6年ぶり5度目の優勝です
この世代は
2020年の東京オリンピックで
確実に
日本代表になっているハズ!
怪我に気をつけて
これからも
頑張って欲しいでやんす
画像はSportsnavi他より引用しています