(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

いじめと集団的自衛権

2014年07月02日 | 時事
「私を代わりにいじめて」小3女子の健気な勇気
学校側の対応は置いておいて、この記事を賞賛するマスコミが同じ口で集団的自衛権に反対するのには理解できません。

自分がターゲットにされているときに反撃するのが個別的自衛権。自分の親友がターゲットにされているときに反撃するのが集団的自衛権です。今回の事例は、まさに正義のもとで行われる集団的自衛権の行使が、その結果自身が被った不利益よりもはるかに道徳的、国際的な価値を高くすると言う非常に分かりやすい証明に当たるのではないでしょうか。昨日行われた与党協議の結果も、自分がターゲットになるのを恐れて見て見ぬふりをすることを是とする風潮に、真っ向から風穴を開ける画期的な解釈変更だと思うのですが、自分の痛みや保身ばかり気にしている人達にはその価値の高尚さが見えないのでしょうかね。

まあ、反撃される側にしてみればたまりませんが・・・つまりはそういうことか。