稀勢の里が奇跡の逆転優勝! 涙止まらず…4人目新横綱V 照ノ富士に連勝
「痛みに耐えてよくがんばった!感動した!」←まさにコレでしたね。
先場所優勝して横綱になったものの、やはり「2場所連続優勝」を達成していない、というのは本人もずっと気にしていたのでしょう。今場所は白鵬の早期休場もありましたけど、明らかに横綱としての相撲を意識した取り組みで、結果もしっかりついてきていました。ただし悪夢は13日目に・・・勝負事なので日馬富士を責めることはできませんが、自分ももう流石に優勝はないだろうと諦めていました。昨日も全然力が出ない感じでしたからね。
しかし、このようなドラマが待ち受けているとは・・・表現はアレですけど八百長を疑うレベルで神がかっていたと思います。何せ怪我を押して一度勝ち、さらに決定戦ですからね・・・誰もが「もういいよ」と思ったのではないでしょうか。それにしても凄い取り組みでした。横綱初土俵優勝は貴乃花以来の22年ぶりとか。一瞬あれっ?と思いましたけど、確か貴乃花は2場所連続全勝優勝で横綱になり、その初日でいきなり負けたので、その場所も優勝したという記憶が飛んでいたようです(笑)それだけ難しい記録なのでしょうね。
まずはゆっくり体を休めて、今後も様々な記録を打ち立てていってほしいですね。
「痛みに耐えてよくがんばった!感動した!」←まさにコレでしたね。
先場所優勝して横綱になったものの、やはり「2場所連続優勝」を達成していない、というのは本人もずっと気にしていたのでしょう。今場所は白鵬の早期休場もありましたけど、明らかに横綱としての相撲を意識した取り組みで、結果もしっかりついてきていました。ただし悪夢は13日目に・・・勝負事なので日馬富士を責めることはできませんが、自分ももう流石に優勝はないだろうと諦めていました。昨日も全然力が出ない感じでしたからね。
しかし、このようなドラマが待ち受けているとは・・・表現はアレですけど八百長を疑うレベルで神がかっていたと思います。何せ怪我を押して一度勝ち、さらに決定戦ですからね・・・誰もが「もういいよ」と思ったのではないでしょうか。それにしても凄い取り組みでした。横綱初土俵優勝は貴乃花以来の22年ぶりとか。一瞬あれっ?と思いましたけど、確か貴乃花は2場所連続全勝優勝で横綱になり、その初日でいきなり負けたので、その場所も優勝したという記憶が飛んでいたようです(笑)それだけ難しい記録なのでしょうね。
まずはゆっくり体を休めて、今後も様々な記録を打ち立てていってほしいですね。